過去ログ倉庫
158775☆15 2021/08/07 22:45 (iPhone ios14.6)
男性
五輪も楽しかったけど、俺はやっぱり栃木SCの試合が1番楽しみです。相模原戦勝って勢いつけよう!
158774☆あいうえお 2021/08/07 20:57 (iPhone ios14.7)
男性
後半戦楽しみでしかない!
特別指定の五十嵐も、今日九州の国体予選で点を決めた様だ!
大学も夏休み?だろうから、又合流して欲しい!
158773☆ペイペ 2021/08/07 20:47 (J3173)
長文で他人の非難を書くのみならず、粘着質だとみんなが言うように気持ち悪い。
それこそ自分に矢印を向けて考えてみてみたら良い。
158772☆ああ 2021/08/07 20:01 (iPhone ios14.6)
気持ち悪り〜んだよ
長文野郎
158771☆ああ 2021/08/07 19:54 (SCG02)
中毒者っていうよりも最早
人として大丈夫かと心配になる
長文の粘着さんなんかは見てて気持ち悪い
158770☆ああ 2021/08/07 19:42 (Chrome)
百害あって一利なしなんだからやめろよSNS中毒者
158769☆ああ 2021/08/07 19:03 (802SO)
ゲーフラ作るくらい崇拝している熱烈な支持者もいるの?
158768☆ああ 2021/08/07 18:47 (iPhone ios14.7.1)
snsで1番笑ったのは#全員戦力外だな
決裁とかないのかな笑
158767☆ああ 2021/08/07 18:41 (iPhone ios14.6)
しつこいな!!
サッカーの話しろよ
158766☆ハウル 2021/08/07 18:23 (iPhone ios14.7.1)
短の部分、思いつくまま。
@クラブがサッカーに集中したい時に、別な部分で注目を集める。
A成績が伴っていない中で、@のような部分は選手のみならずフロント、株主、スポンサーにも余計な対応を迫られる。特にフロント。
B選手、スタッフはじめ現場はサッカーに集中したいが、雑音が入ってくる。
C早速他サポがTwitter等々話題にしており、クラブイメージが低下。
Dそもそも今回が初めではなく、SNSとはそんなものというような考えが見え隠れしており、特段反省の色が見られない。
Eそんな考えを持つ奴がクラブで選手らにSNS講習をやっている。選手にそれがよい影響を及ぼすとは思えない。
とりあえず分けただけ。
158765☆なな 2021/08/07 18:23 (SC-54A)
5日前に、トップチームにコンプライアンス講習とSNS講習をされたようです。内容がヤバそう。
158764☆ああ 2021/08/07 17:57 (iPhone ios14.6)
あのひとは取締役と言う立場でSNSを通じて個人の見解を発信するからダメなんだと思います
追い打ちをかけるように、身内など信者にだけ公開する、言わば仲間を作り取り巻くような事をするから批判が出るのではないでしょうか?
教員時代から築いた栃木SCの歴史をここ2、3年の人が容易くフィロソフィーを語るのはコアなサポーターに取っては批判にもなるのではないでしょうか
158763☆レモン牛乳 2021/08/07 17:57 (iPhone ios14.6)
個人的予想スタメン
158762☆れれ 2021/08/07 17:36 (iPhone ios14.7.1)
甲府戦かなり手応え感じていたらしいから矢野貴章を右サイドハーフで起用と予想。左サイドバックに新加入の溝渕を入れて、ジュニはコンディション良くなさそうだから、2トップは豊田と谷内田(?)
158761☆あああ 2021/08/07 17:34 (iPhone ios14.6)
男性
今までの傾向からいくと途中加入の選手は全員スタメン入りかな?
↩TOPに戻る