過去ログ倉庫
160403☆ああ 2021/08/23 18:24 (ASUS_Z00AD)
ストーミングという言葉は本当はサッカーに存在しないよって言われたんだけど事実ですか?
160402☆ああ 2021/08/23 17:52 (Chrome)
男性
セカンドキャリアじゃなくて今結果出るようにしろよ
160401☆田坂田 2021/08/23 17:50 (iPhone ios14.7.1)
明後日は進退をかけて挑む。
以上。
160400☆speaker 2021/08/23 17:50 (Firefox)
視点を変えると見える世界が違う 昔岡田ジャパンは選手に任せて好成績を得た実績がある
選手は意見を出し合い認識の共有を図れるし攻撃パターンをいろいろ試せる というメリットがある
選手時代から監督の視点でプレイできるわけだから セカンドキャリアにも生かせると思うよ
自分は溝渕が帰ってきた前節が今年の開幕だと思ってる MFがSBへのコンバートは失敗だったが 去年の田代明本がいない状態に戻した
これからが勝負だと思う ※アーリーは頭とGKとDFの間に入れる2パターンあると敵は混乱するよ
160399☆ああ■ 2021/08/23 17:42 (iPhone ios14.7.1)
J3での辛い思いしたサポーターはかなり前から危機感を抱いていた。
落ちても1年で上がろうなんて簡単には言えないのもわかってるはず。
160398☆ああ 2021/08/23 17:40 (SC-03L)
お花畑Twitter民てだーれ?
度々指摘してるから、言う方もかなり意識してるようだけど。
気になるんだね。
160397☆あああ 2021/08/23 17:28 (SCG06)
1度降格圏に落ちて危機感を持たせて降格圏脱出だ!!みたいな事言ってるお花畑Twitter民がいたけど、降格圏をJ3に置き換えてかんがえたらどんな恐ろしい事か思い出して欲しい。
そんなこと言って降格して苦しんでるチームがどれだけいるか。
前回降格した時も同じようにポジってて1度も浮上せずに落ちたんだよね。
160396☆ああ 2021/08/23 17:28 (iPhone ios14.7.1)
前の試合で見事にチーム戦術がハマって2得点素晴らしい形で決めたばかりではないか
160395☆by偽田坂 2021/08/23 17:13 (iPhone ios14.7.1)
男性
攻撃の形? 有りますよ。
矢野にロングフィード
↓
セカンド拾う
↓
シュート
ダメですか?
一応、S級ライセンス持ってるんんですけど…
160394☆ああ 2021/08/23 17:00 (iPhone ios14.7.1)
こんなにフィジカル自慢のデカくて
イカつい奴らがスタメンで出てるんだから、コーナーからズドンと決めて欲しいねー!
頼むよ〜
160393☆はな 2021/08/23 16:45 (J9260)
まさにアドリブ攻撃!
160392☆ああ 2021/08/23 16:43 (iPhone ios14.7.1)
>> パスをミスる、つながらない、シュートまで持っていけないのはチームの決まりごとが、ぼんやりしてるから。
スズヤスさんの記事でも書かれてたけど、守備に関しての決まりはあるけど、攻撃に関しては選手のアドリブ任せ。
同意
どこに動いて、どうやって前に運ぶか決まり事がない。
だから選手もボール持ってから味方を探しててミスする
160391☆ああ 2021/08/23 16:27 (SC-03L)
自分2005年から応援だからもぉ生活の一部
趣味娯楽部門では筆頭中の筆頭。
サポ辞める…なんて多趣味の人が言う台詞よう言わんわ。
だから3部定着なんてなったら…
考えたくない😣
160390☆シャークネードin栃木 2021/08/23 16:26 (SOV35)
J3落ちるとまずJリーグのロゴマークが白いやつになるし、天皇杯出るにも栃木トヨタカップ優勝しないといけないし、たまのとちテレの試合中継も解説者無しで篠田アナが90分ひとりで喋ってたし、環境が激変するもんね
160389☆ああ 2021/08/23 16:16 (SC-03L)
J3から2年で戻れました。
皆さんの書き込み見て今度落ちたら戻ることは至難だと悟りました。
落ちたくないよ〜。
↩TOPに戻る