過去ログ倉庫
162399☆ぽん 2021/08/30 09:17 (iPhone ios14.7.1)
チームが弱いと解説者にまで文句言うようになっちゃうんですね。ホント悲しい…
162398☆ああ 2021/08/30 09:13 (SC-02L)
唐山さんだけで4回くらいか
他も入れたら
キツいわな
162397☆監督 2021/08/30 08:48 (iPhone ios14.7.1)
栃木応援してること恥ずかしくなるから、インタビューとかでこれが栃木のサッカーって言わないでほしい。これが「タサカノサッカー」って言ってほしい。
162396☆ああ 2021/08/30 08:48 (SCV41)
この面子でハイライン自体無理がある
162395☆ああ 2021/08/30 08:40 (iPhone ios14.7.1)
豊田は跳躍力が落ちてるんだろうな。そのせいでヘディングが叩きつけられてない。
ポストプレーは流石だからそっちに活路を見いだした方がええ。良いプレーしてれば調子上がって点取れるようになるかもしれんし。
162394☆ああ 2021/08/30 08:15 (iPhone ios14.7.1)
橋本今日こそしっかり仕事しろよ。
まぐれ勝ちは何のいい訳にもならない。
昨日のサッカーで残留出来ないことは明白。
前進しろ!
162393☆まじ 2021/08/30 08:06 (iPhone ios14.7.1)
田坂がどうのこうのでなくても、このサッカーやめてほしい。藤本淳吾みたいなゲームメーカー1人いれば違うのに。
162392☆ああ 2021/08/30 08:03 (iPhone ios14.7.1)
男性
OBを解説に配置して贔屓解説するのは今に始まった事ではないので、別に気にすること無いでしょう。DAZNの戦略とか??逆に悠介なんかは栃木贔屓ではない解説をするので何か笑ってしまいます。
162391☆黄色の少年 2021/08/30 08:02 (iPhone ios14.7.1)
勝ったのにこの荒れよう
素直によろこびましょうよ
162390☆ペイペ 2021/08/30 07:39 (J3173)
勝ち点45くらいが分岐点になりそうなきがする。こりゃ最後までもつれるよ。
162389☆ああ 2021/08/30 07:05 (iPhone ios14.6)
昨シーズンの順位を確認したところ、今シーズンの降格圏にあたる19位の勝ち点は49だった。
残り15試合で、8勝ないし5勝9分ペースで行かないとダメとか。キツいなーこれ。
162388☆ああ 2021/08/30 06:23 (SC-41A)
昨日の解説者 石橋智之 氏
愛媛県宇和島市出身 元FC愛媛総監督 兄は宇和島市長
そりゃ心情的にも愛媛びいきになるわけだ。しゃーないな
162387☆フリット 2021/08/30 02:10 (SO-52A)
男性
息子が。
栃木SCが勝利して、喜んでいたら小学一年の息子から、栃木SC勝ったんだ良かったねと息子も喜んでくれました。群馬戦負けたのも気にしてたみたいで、次は勝てるかなと息子と先週まで話してました。愛媛戦、勝ったよと言った時の息子の表情が本当に喜んでて、親としても嬉しかったです。勝つ事は大変だけど、栃木SCには頑張って貰いたい!微力ながら親子で応援していきたいです!選手、サポーターの皆さんお疲れ様でした。
162386☆ああ 2021/08/30 01:30 (SC-02L)
DAZN見返したけど解説の嫌味っぽさったらありゃしない。
試合内容はアレだけど一試合で3ポイント稼げることの余韻に浸ってるわ。
やっぱり勝負事は白星だね。
162385☆ああ 2021/08/30 00:59 (iPhone ios14.7.1)
解説はいっそ「愛媛応援してます」って言ってくれればそういうもんだと思って観れるけど、なんか中立っぽい雰囲気出しといて、その実愛媛贔屓なのがモヤモヤしたわ。こっちのファールには文句言う癖に、愛媛の肘打ちには特に言わないし。あれも別にわざとじゃないんだろうけど、ずっとこっちばかり荒い言われてたら心中穏やかじゃない。
愛媛は足元上手い選手多くてええチームなのにあの解説だと印象悪くなって損するぞ。
DAZNの性質的に極力中立じゃないだめだし、出身なら応援しちゃう気持ちも分かるけど、流石にヨッシャーはないだろ。「惜しい」くらいにしとけよ。
↩TOPに戻る