過去ログ倉庫
166444☆ああ 2021/10/26 12:32 (iPhone ios15.0.2)
やってるのは選手だからな。
編成とセットで考えなきゃ、駄目なんだな。
具体的にどんな監督?
聞くと何も出てこない人が大半だと思う。
このメンバーで、ポゼッションとか言いそうで怖い。笑
166443☆ああ 2021/10/26 12:26 (Chrome)
田坂代わって新監督で上位進出。
監督代えたい人は夢見てるんだろうな。
まぁ最近見始めたんだろうけど、現実は甘くない。
考えが甘いよ。てか続投は決まっているから。
166442☆ああ 2021/10/26 12:21 (S6-KC)
一年目は奇跡の残留と濁しているだけの降格危機。
二年目はただの明本バブル。
惑わされないで。
166441☆ああ 2021/10/26 12:08 (none)
1年目の劇的な残留。
2年目の躍進と結束力。
と、評価出来る部分は確かにあるんだよなぁ・・・。
166440☆ああ 2021/10/26 11:57 (iPhone ios14.7)
田坂続投なんて断固拒否だね。前進あるのみ。
166439☆ああ 2021/10/26 11:07 (iPhone ios14.7.1)
1年目みたいにケツに火がついて残留サッカーに切り替えただけでしょ
ストーミング(笑)なんてどこに行ったんだか
やってることもブレブレ
166438☆シャークネードin栃木 2021/10/26 10:16 (SOV35)
日本代表のキャプテン、吉田麻也が矢野貴章の500試合出場にコメントをくれたんだな。
なんでもこの二人、某サッカーサイトの「ついつい、フルネームで叫びたくなるサッカー選手」の1位と2位を毎回争ってる仲らしいぞ。
166437☆もおか 2021/10/26 09:49 (AGS2-W09)
3年間の田坂監督って結局「降格を避けるサッカー」と「偶然からの得点狙い」になるんじゃないかな
育成型クラブのはずが自前の若手使えないで、レンタル主力になってるし...
もちろんヤチ、オビには感謝だけどね
166436☆あああ 2021/10/26 08:28 (iPhone ios15.0)
男性
監督が代わったら順位が上がるなんてそんな単純な話じゃないですよね。それに今のサッカーを変えるとなるとかなりリスクが伴うし。もちろん好成績をおさめることもあるかもしれない。
最近は「何でもプレス」状態が改善されてきてるし、かなり遅いけど、田坂さんも今のチームに合う戦術を見つけたんでしょう。
もちろん3年目でこの成績なので批判されるのは当然ですが、「栃木、田坂スタイル」を全国に広めた功績は評価してもいいと思います…。もちろん続投は残留が最低限あってからの話だとは思いますが。
166435☆ああ 2021/10/26 07:00 (iPhone ios14.8)
田坂さん続投は違うと思うけど、監督変えれのもそれなりにリスクがあるのは覚悟せんとな。金があるチームじゃないし名のある監督を連れてくるの難しいと思う。
チームとして絶対にブレない大きな軸を持ったサッカーをやり続けて、それに精通した監督を内部で育てる位の方が現実的かもな。幸い育成年代は優秀な人多いらしいし。
166434☆あき 2021/10/26 06:57 (iPhone ios14.4.2)
男性 25歳
はやく田坂解任しないと、この縦ポン暴力サッカーでは栃木SCの未来が終わる。。
166433☆ああ 2021/10/26 02:34 (S6-KC)
続投はダメです。
166432☆TA 2021/10/26 01:11 (SH-RM12)
個人的に思うのは来期新しい監督で新しいサッカーで戦うよりは田坂監督に4年目を率いてもらった方がJ1の可能性が見えると思っています。
166431☆ああ 2021/10/26 00:52 (iPhone ios14.7.1)
相手が栃木の二軍だし
↩TOPに戻る