過去ログ倉庫
169995☆ペイペ 2021/12/04 09:56 (J3173)
ふと思い出したが、当時のグリスタの芝でパスサッカーは無理だったとも思う。ホームの利を活かせない。戦術以前の問題だったかな。
返信超いいね順📈超勢い

169994☆稲荷名人 2021/12/04 09:35 (iPhone ios14.7.1)
来季はCBで左利きの選手獲得できないかな今年京都であまり使われなかった本多身長低いけどヘディング強いから狙ってほしい気持ちはある
返信超いいね順📈超勢い

169993☆ペイペ 2021/12/04 09:01 (J3173)
田坂さん2019年ほどの悪いイメージは正直ないんだよな。

2020、2021は栃木のサッカースタイルを構築し、よくぞブレずに戦い抜いたのイメージだけど。今のハードワークスタイルは個人的には好き。

田坂さんはブレるときもあるけど腹を括れば一体感をつくって、なんとか結果を残しちゃうイメージはついたんじゃないかな。

リーグ順位の結果からみれば交代は致し方ないと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

169992☆ああ 2021/12/04 09:01 (iPhone ios15.1)
そろそろユースの監督上がって来こないかな。浜嶋さんはまだ若いしB級だから時間かかるかもだけど、ユース出身の選手見てるとそれが一番ブレずに戦えそうな気がする。

まぁトップリーグとユースは大きく違うのかも知れんけど、栃木は教員サッカー部が起源。監督も育てる位のつもりでいったほうがらしくて好きだわ。
返信超いいね順📈超勢い

169991☆ペイペ 2021/12/04 08:53 (J3173)
出ていくのも入ってくるのも慣れっこではあるか、センターラインはできる限り抑えておきたいけど…ね。
返信超いいね順📈超勢い

169990☆ああ 2021/12/04 08:37 (SO-41A)
チームも絶対残したい選手には
それなりに、年俸出して欲しいな
予算のかけ方のメリハリをつけて欲しい

柳はその筆頭かな?

それと得意のメトロポリターノからの入団最近ないけど、
あの辺りから来ないかな?
返信超いいね順📈超勢い

169989☆もおか 2021/12/04 08:28 (AGS2-W09)
田坂さんは「戦術」よりも選手との関係がうまく作れない。発言のタイミングや内容が悪い。
田坂=降格or残留争いのイメージは拭いがたく、その時点でマイナス。
戦術も田坂さんは引き出しが無い、ワンパターン。ハマると修正が効かない...
吉田さんはあの予算、芝スタジアム(わざと芝をのばしてる)で出来るサッカーだとあの戦術で合格
沼津時代も見てますが今季よりは繋ぐ意識はあった記憶があります。
返信超いいね順📈超勢い

169988☆監督 2021/12/04 07:27 (iPhone ios14.8.1)
悠介も
山形時代幸一さんと一緒だったみたいでしたね
返信超いいね順📈超勢い

169987☆ああ 2021/12/04 07:18 (iPhone ios14.8.1)
栃木のサッカーなら反町監督がいい
返信超いいね順📈超勢い

169986☆ペンフィカ 2021/12/04 06:42 (iPhone ios15.1)
もおかさんはどんなスタイルを
求めているのでしょうか?

今季、散々田坂監督を批判してましたが。
吉田さんでは戦術変わらなくなると
思うのですが?
返信超いいね順📈超勢い

169985☆ああ 2021/12/04 06:03 (SC-41A)
榊やヘニキの復帰は現強化部長が放出の判断を下したわけだから現実的には余程の事情が無い限りありえないと思う
返信超いいね順📈超勢い

169984☆あし 2021/12/04 01:32 (SH-04L)
監督に金をかけるのが良いのか、それとも選手に金かけたほうがいいのか・・・監督もスタイル合わないと破綻するし今後を決める大事なところ。でも早く決めないと良い監督はみな決まるし、また難しいところ。頑張ってフロント!!
返信超いいね順📈超勢い

169983☆ああ 2021/12/04 00:50 (iPhone ios15.1)
悠介も柱さん繋がりだよね?
返信超いいね順📈超勢い

169982☆監督 2021/12/04 00:07 (iPhone ios14.8.1)
柱谷幸一。
鷲田、松田、星
松田浩。
栗原、榎本、山形、近藤
横山雄次。
W川田、藤沼、福岡、ペチュニク、広瀬、宮崎
田坂和昭。
枝村?

監督と縁があってうちに来てくれた選手ってこんな感じ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る