過去ログ倉庫
174369☆フリット 2022/01/13 23:58 (SO-52A)
男性
コロナは気をつけてもなってしまう厄介です!分かる範囲で予防しても限界はある。一般人でもサッカー選手でも、コロナを避けるのは難しいですよ。早く回復してほしい。
174368☆おお 2022/01/13 21:11 (SOG01)
まあサッカー選手はワクチン打ってる、若い、超体力あるんで軽症が多いはず
もう誰がかかってもおかしく無いからね 誰が悪いわけじゃないよ
174367☆みつ 2022/01/13 20:11 (Chrome)
男性
だいぶ下のほうで
クラブ経営の話があったので。栃Sはクラブ解散の危機があったクラブですよ。債務超過で。それもこれも身の丈に合わない経営をしていたから。今の社長はそこから現時点で何とかクラブ存続につないできた。施設面で劣るのも、クラブの規模で劣るのも、もしかすると信用の点でも劣るのかも。スポンサーになるビッグな企業が二の足を踏むのも当然といえば当然か。でも今年は小口であろうとスポンサーは増えたように思う。クラブの努力によって。そこは認めないといけないのではないかな。確実に前進したと思える。だからまだまだこれから。今はまだサポーターが支えなきゃ、クラブがなくなる恐怖はもういやだな。
174366☆あああ 2022/01/13 19:40 (iPhone ios15.1)
男性
栃木のセットプレーが代表戦でもみられるのか!?
174365☆やたら 2022/01/13 19:14 (iPhone ios15.1)
チーム活動への影響がないのが救いだな
174364☆幽介◆SNuCULWjUI 2022/01/13 19:10 (SC-02H)
特定とかはやめましょう
174363☆幽介◆SNuCULWjUI 2022/01/13 19:09 (SC-02H)
ついにコロナ出ちゃったか…
174362☆ああ 2022/01/13 18:35 (iPhone ios15.2)
下の方が書いてるけど、栃木SCは金も、練習環境も良くない。
特に水戸や岡山、金沢、町田(今季新練習場)、東京Vとかは金銭面はそこまで変わらなくても、練習環境面でどんどん差をつけられてるよね。
まぁ確かに柳がJ1ではなく、栃木と岡山で比べて岡山選んだわけだから、サポーターがどうかとか選手のクラブ選択には関係ないんだろうね。
純粋な金銭面やJ1に昇格できる環境があるかとかなんだろうね。
栃木は下位の方だから今年も必ず残留したい。
だからこそ、栃木でプレーすることを選んでくれた全選手を応援したい。
174361☆神龍 2022/01/13 18:22 (Chrome)
プレーオフ圏入りでいいんだな?
たやすいことだ
願いはかなえてやった
ではさらばだ
174360☆栃木の☆ 2022/01/13 18:19 (iPhone ios15.1)
今シーズンの目標「6位」
5位と勝点10でも20でも離れててもいいから、プレーオフ圏入って夢を見させて欲しいな!
174359☆ああ 2022/01/13 18:05 (SO-41A)
今年は森、谷内田の覚醒、トカチの爆発を期待したい
3人で30点以上取れるんじゃない?
174358☆ああ 2022/01/13 17:43 (iPhone ios15.2)
栃木SCがサッカー以外の事業を立ち上げてそこで得た収益を強化部に流すってこと?
そんなのありか
174357☆ああ 2022/01/13 17:41 (iPhone ios15.2)
全部おんなじやつかもよ
174356☆ああ 2022/01/13 17:34 (Chrome)
DKっぽい
174355☆ああ 2022/01/13 17:21 (iPhone ios15.2)
久しぶりに横文字のやつきたな、lightningだっけ?
↩TOPに戻る