過去ログ倉庫
175766☆ああ 2022/02/21 13:18 (VOG-L29)
開幕戦どの試合もそれぞれ倍は入ってもおかしくない、特に徳島や町田の試合は少なすぎる(仙台-新潟はまあまあ多かったが)
マンボウもあり、寒さや天候もイマイチな予報だったので、一般的なお客さんは観戦を控えたのだろう
フロントも、積極的に来場を促していなかったと思う(冠スポンサーなし、来場プレゼント等なし)
吹奏楽の生演奏だけが特別だったね
175765☆ああ 2022/02/21 13:00 (iPhone ios15.3.1)
お客さん少なくて寂しかったよね。
岡山なんかお客さん入ってるから、まん防だけが理由じゃないよね。
雨の予報だったけどカンセキは屋根があるし、昨年の駐車場問題かな?
県南の方たちが来ない事が影響してる?
グリスタだったら1000人台だったのだろうか。
175764☆ああ 2022/02/21 12:47 (iPhone ios15.3.1)
今更だけど紹介ムービーが4-4-2なのな。
相手に悟られない為なのか、それともただミスっただけなのか。
勝手に戦略だと思ってるけど。
175763☆ああ 2022/02/21 12:38 (iPhone ios15.3.1)
客がはいらなかったのは
冠なしで動員なし、マンボウ中、雨予報で寒い、すでにカンスタは去年わかったからもういい等々
いろいろ要素あるんじゃない。
もともとなんもない試合ってこんな客数だったような気もするし
175762☆ああ 2022/02/21 12:32 (iPhone ios15.3.1)
例の人たちが1000人もいるわけないでしょ
コアサポの3〜4人に1人がホーム戦来ないで示し合わせるって、相当な組織力よ
そんなサポに組織力あったら去年なんかもとっくに監督辞めさせてるでしょ
175761☆ああ 2022/02/21 12:29 (Chrome)
自分がコロナになったら仕方ないと思うけど、
それによって家族とか職場に迷惑かかると思うと行けないな。おれはね。
175760☆ああ 2022/02/21 12:20 (iPhone ios15.3.1)
コロナになったら責任取ってくれんの?
175759☆ああ 2022/02/21 12:11 (none)
2,956人って、天候の心配のないカンセキスタジアムじゃあり得ないよな。
例の人達って1000人以上いるのか!?
175758☆ああ 2022/02/21 11:59 (iPhone ios14.2)
総合版から頂戴して
各開幕戦の観客動員数
仙台0-0新潟 9,617
岡山4-1甲府 6,554
千葉0-1岩手 5,588
横浜3-2大宮 4,596
長崎1-1東京 4,719
山口1-1熊本 4,305
徳島0-0金沢 3,992
群馬1-0山形 3,098
栃木1-0秋田 2,956
町田0-0琉球 2,456
開幕戦なのにこれはマズい
我々サポも栃木をもっともっと盛り上げていかないと!
試合当日はご家族・ご友人をお誘いの上ぜひスタジアムへ!
175757☆ああ 2022/02/21 11:25 (iPhone ios15.3)
チョンテセのnoteの練習環境の記事凄いね。
栃木SCも学ぶことが多い。
やっぱり環境が良い選手を作るんだと思ったし、町田はこれからどんどん強くなるんだろうね。
栃木SCも練習環境早く整わないかな。
175756☆ああ 2022/02/21 10:41 (iPhone ios15.2.1)
男性
空よかったなぁ。19歳だし末恐ろしい。アキと貴章の背中を見て育ったからな!身体も強いし本当に楽しみ!
175755☆ああ 2022/02/21 09:21 (iPhone ios15.3.1)
開幕見て思ったのは時崎さんはネームバリューとか経験とかではなく自分の目で観た選手を起用するタイプだな。
こないだの小堀みたいに「ここでコイツ使うのか」ってのは多そう。
175754☆ああ 2022/02/21 09:13 (iPhone ios15.2)
次節ヴェルディ戦
前節メンバーに入れなかった選手がどれだけ絡んでくるのかが楽しみ。
コンディションの差はあるんかもしれないけど五十嵐くん見てみたい。
175753☆ああ 2022/02/21 09:08 (none)
小堀は有馬を超えた様に感じた。
田坂さんの指導のお陰かな。
時崎監督の下で羽ばたいて欲しいね!
175752☆宇都宮 2022/02/21 08:59 (SCV43)
ホテルサンシャイン
3月1日から、コロナ患者収容ホテルに指定されました。
↩TOPに戻る