過去ログ倉庫
178522☆ああ 2022/04/04 23:41 (iPhone ios15.4)
なんかさぁ、負けた理由探ってみたりしてる人いるけど、相手の方が強いから負けてるだけだよ。
うちは弱いチームなんだよ。
2連勝や7節の暫定5位なんかで勘違いしているとシーズン終盤までもたないよ。
178521☆ああ 2022/04/04 23:17 (Chrome)
ツエーゲン戦は相手チームの対策が足りなかっただけだと思いたい。
監督、選手には新潟戦は1週間あるのでジェフVS新潟の試合動画を見て分析してほしい。
新潟は基本的にサイドのスペースから攻めるので5バックが有効。
5−4−1のジェフの対策がハマって新潟の攻撃を封じ込めてた。
178520☆ああ 2022/04/04 23:14 (HW-02L)
一点目は小野寺が見切らないでしっかり追っていれば掻き出せた気がする、、、
178519☆SC 2022/04/04 23:09 (iPhone ios15.3.1)
男性
対策
現地にて観戦してきた者です。
頑張っているだけでは勝てない。
対策されたら今後厳しいなと感じた試合でした。育成も勿論大切だけど、プロの世界なんだからプロらしい試合を観たい。
監督的にはベストのメンバー構成だとは思いますが、もっとできるメンバーいると思います。
個人的には磯村選手をもっと見てみたい。
178518☆ああ 2022/04/04 22:14 (iPhone ios15.2.1)
>>178509
海外サッカー見ると腕を後ろに組んでるし、J1でも多くの選手が後ろに組んでるよ。
手を広げてたらハンド狙われるのは当然だし、枠内だと思われるシュートが手に当たって逸れたらSPA適用の可能性あるよ。
守備陣には意識を高くして欲しい。
178517☆ああ 2022/04/04 21:07 (SC-42A)
連戦関係なし
止めて蹴るができないだけのはなし
小堀関係なし
178516☆ああ 2022/04/04 21:04 (Chrome)
PKに関してはエドゥ(旧ドゥドゥ)はハンドをしないように腕を後ろに組むぐらい
気を使ってる感じだね。
ルールがルールだけにハンドを取られない腕の位置でプレーする癖を
普段から身に着けていくしか方法はない。
178515☆ああ 2022/04/04 20:50 (SC-03L)
PA内のハンドは取りすぎると白けますね。
あそこでやればPKになるのはわかりきっているので故意にやる人は少ない。
極論、腕狙って…みたいなことなっちゃうし、ちょこっと触れて「おーPKだ」と騒ぐの見てると違和感覚える。
178514☆フリット 2022/04/04 20:03 (SO-52A)
男性
焦らずに。
背伸びせず、確実に進んでもらいたいです、栃木SCには。のろまな亀でもいいので確実な一歩を!過去の身の丈に合わない経営や募金活動みたいに事は勘弁です。
178513☆ああ 2022/04/04 18:11 (Chrome)
>>178511
そうですか。
声の出所が監督の位置とは違う感じがしたんで。
あと声も違う感じがした。
やっぱ面矢はいいな。
178512☆ああ 2022/04/04 18:10 (Chrome)
今年は15位以上と北関東ダービーのタイトル🏆を獲ってくれればいいや。
下手に昇格プレーオフなんて期待するとガッカリするから。
178511☆ああ 2022/04/04 17:54 (SCG02)
>>178508
多分 面矢選手
178510☆ああ 2022/04/04 17:13 (Chrome)
宮崎をスタメンから見てみたいな
シャドーにジュニーニョとリムで
178509☆あああ 2022/04/04 16:54 (iPhone ios15.3.1)
>>178499
審判によってはノーファールにする人もいるでしょう。イエローカードは理解に苦しみます。
178508☆ああ 2022/04/04 16:23 (Chrome)
試合中に大きな声で指示してるのが聞こえるけど、あれは監督ですか?
↩TOPに戻る