過去ログ倉庫
183176☆ああ 2022/05/14 22:06 (iOS15.4.1)
時崎監督もそろそろ理想は捨てて4-4-2
にシフトする時期になったね
システム変更だけでも良くなりそうだけど
183175☆ああ 2022/05/14 22:06 (iOS15.4.1)
解任ならば残り契約期間の金額を支払わないといけないけど、本人が辞任申し出ればそれは必要ない
183174☆ああ 2022/05/14 22:06 (iOS15.4.1)
流れの中で点取れる形になってないのも問題だけど、幾らなんでもセットプレーがチャンスに繋がらな過ぎてしんどい。何本コーナーあったよ?
相手より高さで優位立ってるのに何も惜しくないのはデザイン出来てないからだろ。
コーナーキックの前に集まって話すのも明らかに足りてない。去年はもっとやってた。
もっとそこを突き詰めれば拾える勝ち点も出てくる。
戦術も大事だけど、まずは勝利を収めないと落ち着いて構築も出来ないだろ。
183173☆ああ 2022/05/14 22:05 (iOS15.4.1)
男性
栃木の失点数17で、2位の仙台は19かー
得点力があれば、その辺にいたかもしれないと思うと、なんだかな
183172☆ああ 2022/05/14 22:05 (iOS15.4)
途中で解任する場合は、違約金かかるよ。残り契約期間の給料とか払わなきゃだから。
プロの契約ってそういうもん。たまに6ヶ月分とかいうこともあるみたいだけど。
183171☆ああ 2022/05/14 22:05 (iOS15.4.1)
田坂が複数年契約だったら身動き取れなくなったのに
何の実績もないペーペーの時崎と複数年契約したら馬鹿すぎるでしょ
183170☆ぬのゆ 2022/05/14 22:05 (iOS15.4.1)
男性
>>183152他のチームと違ってお金が無いからね
183169☆ああ 2022/05/14 22:04 (iOS15.4.1)
会社は新監督探して、時崎監督は良い人ならば素直に力不足を認めて辞任すればよい
183168☆ああ 2022/05/14 22:04 (iOS15.4.1)
>>183067
J1からレンタルでトッププロスペクトを獲得するとこういう難点があるんだよな。それに選ばれた場合3バックの維持は無理だろうな。
183167☆一条 2022/05/14 22:04 (SO-04H)
9戦勝ち無し
この事実を監督には重く受け止めて
次の徳島戦に挑んで欲しい
今のシステムでは、勝てない事を
認めるべき。舵を切る時を間違えば
戻れなくなる
ボックスへの侵入回数を向上させなきゃな
得点の臭いもしない
442
例えばボランチに、大森と谷内田とかね
何らか、大きく変えるべき時。
次節、何も変わらなかったら
愚将の仲間入りかな?
183166☆あいうえお 2022/05/14 22:03 (iOS15.4.1)
男性
>>183163じゃあ途中でのとこ監督交代はなし??
183165☆ああ 2022/05/14 22:03 (iOS15.4)
>>183163
さすがにJ2初挑戦の監督に3年はないのでは…1年で途中の経過見ながら来年のオプションとかであってほしい。
183164☆ゆうき 2022/05/14 22:02 (iOS15.4.1)
男性
西谷優希をサイドにしたらどんなになるんだろう。
詳しい人いたら教えてください!和希とかもいたら違ったんだろうな
183163☆よし 2022/05/14 22:02 (J3173)
3年契約してんじゃない?横さんもTASAKAさんもそうだったし
183162☆フリット 2022/05/14 22:01 (SO-52A)
男性
我慢ですかね😢
栃木にフィットする監督候補いますか?監督も結局はシーズン終っての結果論だよな。終わってみてわかる部分もあるから。勝負の世界だし厳しいけど、次こそ勝てれば😢
↩TOPに戻る