過去ログ倉庫
183375☆ああ 2022/05/15 23:21 (iOS13.2.3)
豊田の負けた試合の後でのああいう精神的な支柱になれる発言は流石だと思うわ。まして本人は諸事情で試合に出れなかったにも関わらず。
183374☆ホテルマン 2022/05/15 21:31 (SH-01L)
男性
大森は、本来のポジションに戻して
競わせたい。田坂監督時代の藤原を
思い出しました。
本人もキツイと思うよ。結構失点に
絡んでるから。
大森は、良い選手だと思ってます。
183373☆あい 2022/05/15 21:03 (iOS15.4.1)
男性 46歳
信州ダービー面白かった〜どちらも強い熱い!j3に落ちたらもう戻ってこれなそうだな。
183372☆ああ 2022/05/15 21:01 (iOS15.4.1)
男性
うちのゴール裏もあんな風になると良いな
183371☆ああ 2022/05/15 20:41 (iOS15.4.1)
今日の長野ダービー
13000も入ってる!
山雅J3だけど経済効果やっぱ凄いな
183370☆ああ 2022/05/15 20:11 (iOS15.4.1)
>>183367
語り口調が都市伝説の関みたいでなんか嫌だ
183369☆ああ 2022/05/15 20:07 (iOS15.2.1)
最下位に負けたんだから次はいろいろ変えるよね、個人的には4-4-2でセンターバックをグティと鈴木にしてボランチを大森、谷内田にしてほしい
佐藤は今までの貢献は充分わかってるけど、進化するには川田みたいに一旦はずしたい
183368☆栃木SCファン◆dSOSTsP2Vk 2022/05/15 19:51 (SO-03L)
男性
昨日の絶望的敗戦ですっかり忘れてましたが、今日5/15はJリーグの日でしたね。
地元プロサッカークラブを応援できる喜びを噛み締めつつ、時には厳しく見守っていきたいと思います!
弱くても戦う気持ちがチームから感じられる限りは応援します!
でもそろそろ点取って勝ってくれ〜。
183367☆ああ 2022/05/15 19:39 (iOS15.4)
岡山の社長がシーズン前に「地方クラブのタイムリミットが迫ってる」ってコメントしたのが相当話題になってたよね。
要は、横浜FCレベルのクラブがJ2降格しても維持できるクラブがJ2に2〜3クラブある状況になると。
それだけで昇格枠2は埋まるっていう意味。J1とJ2の分配金が2023年から大きく変わる。順位にJ2内でも格差が出る。
だから、岡山や水戸はかなり無理をして選手を集めたんだよね。
だから、栃木はJ2とJ3を行き来しないよう兎に角残留することに指針をクラブは決めたんだと思う。表向きはこういうこと言わないけど、そういうことだよね。
183366☆ああ 2022/05/15 19:37 (SOV35)
盛り上がってる信州ダービー解説者無しなのか
そういえばうちもJ3時代の中継、篠田アナがひとりで喋ってたもんな
やっぱり落ちたくないな
183365☆(・∀・)&◆cK0tdlnMBg 2022/05/15 19:01 (F-02L)
(・∀・)💦
降格、降格話題は早すぎるから。まぁ、ネタがなぁ…💦貴章さん、将志さんの2トップ実現していたならなぁ。。。。と、済みません💦ちょっと思ってしまいました(^-^;
タラレバイクナイヨネ(ΦωΦ)
183364☆ああ 2022/05/15 18:43 (iOS15.4.1)
男性
岩手は悪くなかった。試合数2つも少ないので、あっという間に追いつかれる。大宮、琉球は言わずもがな。これから上位相手にどうする監督?
183363☆ホテルマン 2022/05/15 18:29 (SH-01L)
男性
1勝!とにかく1勝!!
ガムシャラにやって勝ち点3を
つかみとってくれ。『いっそ全敗しろ』
って投稿してるけど、やっぱり
勝って喜びたいよ。
183362☆ああ 2022/05/15 18:06 (Chrome)
俺たちのサッカーとかいってなんちゃってパスサッカーやってたらJ3で中位もあり得るよ。
やっぱり、うちらは田坂さんのスタイルのようにハイプレス、守備固め、ロングスロー戦術が合ってるよ。
183361☆あの 2022/05/15 18:03 (SO-51B)
今日の北九州。
わかる。
わかるよ。
↩TOPに戻る