過去ログ倉庫
184364☆ああ 2022/05/27 17:44 (iOS15.4.1)
貧乏クラブの割に監督や選手の高望みする能天気な•••
返信超いいね順📈超勢い

184363☆ああ 2022/05/27 17:27 (iOS15.4.1)
栃木4年で大きく伸びるのを期待したけどそうはならなくて残念だ
他クラブがドンドン伸びていって置いていかれそう
返信超いいね順📈超勢い

184362☆ああ 2022/05/27 16:34 (HW-02L)
瀬沼と豊田を交換しないかな!
返信超いいね順📈超勢い

184361☆ああ 2022/05/27 16:21 (iOS15.4.1)
たとえA契約でもそんな貰えてなくて
洗濯も自分で練習場も転々と、、、
そりゃあ他クラブにいくよ
返信超いいね順📈超勢い

184360☆ああ 2022/05/27 15:43 (iOS15.4.1)
せめて岡山くらいの規模にはなりたいな
返信超いいね順📈超勢い

184359☆ああ 2022/05/27 15:38 (Chrome)
>>184358
人件費と市場価値は全く違うが。。。
返信超いいね順📈超勢い

184358☆speaker 2022/05/27 15:17 (Firefox)
ttps://football-tribe.com/japan/2022/05/14/242753/
これ人件費の詳細らしいがホントなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

184357☆ああ 2022/05/27 14:59 (Chrome)
実際のところ橋本体制前は今より予算多かったの?
返信超いいね順📈超勢い

184356☆ああ 2022/05/27 14:58 (iOS15.4.1)
人件費3億クラスは1000万で高年俸な方
返信超いいね順📈超勢い

184355☆ああ 2022/05/27 14:54 (iOS15.4.1)
栃木の現場は選手が洗濯したりコーチなども少なくして少数精鋭でやってるかもしれない
一人当たりの金額は水戸などとさほど変わらないのではないか
返信超いいね順📈超勢い

184354☆ああ 2022/05/27 14:43 (iOS15.5)
9億円の田中将大は
22位の千葉と23位の山雅の間か。
返信超いいね順📈超勢い

184353☆ああ 2022/05/27 14:42 (iOS15.4)
J1上がるには今の3倍規模の11億円の人件費がないと難しいんだろうね。
加えてJ1レベルの選手呼ぶには環境面が改善しないと選手も来てくれない。
返信超いいね順📈超勢い

184352☆ああ 2022/05/27 14:39 (iOS15.4)
選手、コーチ、スタッフをざっくり合計40人として1人あたりの平均給与を計算。

栃木807万円
水戸877万円
山口1207万円
仙台2890万円

練習環境とかが良ければ、給与低くても成長のためにって来てくれるところはいそう。
返信超いいね順📈超勢い

184351☆ああ 2022/05/27 13:37 (Chrome)
他クラブより何に使って何に効果が出てんのよ
返信超いいね順📈超勢い

184350☆ああ 2022/05/27 13:35 (iOS15.4.1)
チーム人件費は現場の人件費総額なので、
現場以外で他クラブより使っている
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る