過去ログ倉庫
188231☆ああ 2022/06/27 11:56 (iOS15.5)
後ろから腕または足で引っ掛けたように見えた
188230☆Go The Distance 2022/06/27 11:43 (Firefox)
>>188226
審判は何を見てDOGSOと判断するのか?ということ
倒れたらすべてDOGSOとはならないでしょ
シミュレーションも含まれるから慎重に判断するよね
188229☆ああ 2022/06/27 11:42 (SCV41)
さん付けで呼びたい人はさん付けで呼べばいいよ
あんな奴にさん付けんなとは言わないのに
さん付けろって言ってくるやつはそれくらい図々しい
188228☆よし 2022/06/27 11:36 (J3173)
>>188218
俺も横さんと呼びたい。感謝しかないし。
188227☆よし 2022/06/27 11:34 (J3173)
>>188220
そんなの誰も分からんて。
188226☆よし 2022/06/27 11:33 (J3173)
>>188225
そうなのか?てをあげようがあげまいがあれは完全にDOGSOだと思うが。
188225☆Go The Distance 2022/06/27 11:28 (Firefox)
グティのレッドは手を上げたからレッドになったんだよね
日本人は「やましいことが無ければ正々堂々とするもの」というステレオタイプがあるから
手を上げて「俺は無実」と訴えても やましいからそういう行動に出るんだろうと 勘ぐられる
188224☆ああ 2022/06/27 11:25 (VOG-L29)
布陣をいじったことと相手のスカウティングについては、大きな準備不足も感じたし、疲労による交代も的確ではなかったから、ここは指導陣への喝が入っても仕方ない
ただ、グティのレッドカードのあと
「終わった」「終了」「お疲れ」
と試合放棄する発言したヤツらは、交代采配を含めた今回の試合展開にも文句は言えないだろ
あの時点でビビッて、選手達を見くびってたんだから
グティは疲れもあるだろうな
しっかり休んで反省し、次々節に備えてくれ
188223☆ああ 2022/06/27 11:06 (iOS15.5)
>>188221
普通の監督って例えば誰ですか?笑
戦力は最下位クラスでしょ
188222☆ああ 2022/06/27 10:58 (iOS15.5)
あと、グティのカードのシーンは相手が一枚上手でしたね
映像を見返した限りではグティは何もしておらず、、、なのでファールでは無いはずですが、相手が上手く突っかかってきた感じですね
判定ではドグソが適応されたのでしょうが、よく見ると実際は相手のファール
ただ、あの状況で二人して倒れたらディフェンス側のファールを取られかねないのは確か
あの状況、あのシーンを作ってしまった事が1番のミスですね
188221☆ああ 2022/06/27 10:47 (iOS15.5)
勝ちを引き分けに、引き分けを負けに、し続けている時崎監督
もし普通の監督が指揮していたら、今年は中位になれるくらいの戦力はあったのだろう
188220☆ああ 2022/06/27 10:36 (A004SH)
全然オフサイドじゃないのに、失点直後に副審に向かって必死にオフサイドをアピールしていた川ちゃんの姿を見たときなんだかすごく残念な気持ちになってしまったし、藤田だったらセーブしていたかもしれないし少なくともセーブできなかった自分自身に怒ったんじゃないのかな?という気持ちになってしまった。
188219☆ああ 2022/06/27 10:14 (iOS15.5)
団子だった順位表も
トップ3
ボトム5のいつも通りの感じになってきたね
連勝しなければシーズン終わりまで
降格争いのアリ地獄
188218☆ああ 2022/06/27 09:57 (iOS15.5)
>>188216
まあお互いそんなカリカリしないで
何て呼ぶかは自由。その通り。
でも横さんにはJ2に戻してもらった恩があるから、栃木サポ・ファンには敬称をつけたくなる人も多いのも確か。
お互いどちらの意見も尊重してあげれば良いんじゃないかな
188217☆ああ 2022/06/27 09:46 (iOS15.5)
失点の場面、決めた選手は大外から走り込んであの位置にいましたね
悔しかったので相手のサイドの選手がクロス上げる瞬間を一時停止して見てみましたが、決めた選手は全然オンサイド側でした。。。
↩TOPに戻る