過去ログ倉庫
188342☆ああ 2022/06/28 17:05 (iOS15.5)
休日返上して毎日遅くまでお仕事されてるようで監督、コーチ陣には頭が下がります。結果が全ての世界だと思いますが、今シーズン時崎監督が目指す基盤ができ、2年目の来シーズン更に飛躍すると信じています!
まだ栃木SCを応援して浅いですが、ベテラン選手と若手選手のパフォーマンスも観ていてワクワクします。
悔しい試合もありますが、どんな状況でも選手を後押しできるよう、これからも皆さんと応援していきたいです!!
188341☆ああ 2022/06/28 16:47 (iOS15.5)
今年は最低得点だけど、ミドルシュートやロングシュートで点が決まることが多い
時崎監督の指導のおかげだ
188340☆ああ 2022/06/28 16:19 (iOS15.5)
終了間際の失点で勝点を落とした試合は多いけど、そこは伸びしろでしかも改善可能だから、俺はまだ時崎監督に可能性を感じてる
去年までの90分サンドバックで得点はセットプレー頼みの運ゲーよりよっぽど未来は見えるかと
今年だってラッキーなミドルシュートは多いでしょっていう異論は認める
188339☆ああ 2022/06/28 16:00 (iOS15.5)
別にそれぞれに考えがあっていいんじゃないの?
問題は自分の考えが正しい、お前は間違ってるって意見。
ディベートするなら相手を尊重することが必要よ。
188338☆ああ 2022/06/28 15:59 (iOS15.5)
小堀トカチ宮崎大森ってJ2有数のプレイヤーか?
最近の神戸ならまだ分かるが…
188337☆ああ 2022/06/28 15:55 (iOS15.5)
>>188332
文句だけいうのは、楽だもんね。
責任転嫁も楽だもんね。
フロントだって頑張っているのにね。
そんなに魅力がないなら、栃木SCのサポやめて
お金のある強いJ1のチームのサポをやったら良い。
188336☆ああ 2022/06/28 15:47 (iOS15.5)
ここで思いつく監督の人選や、選手のリストアップは強化部は普通にしてると思うよ。笑
素人の我々が考えることなんて、現場では全くあてにならないと思います。
188335☆ああ 2022/06/28 15:13 (iOS15.5)
早く補強情報を知りたい!
しかも、強力なやつ笑
188334☆ああ 2022/06/28 14:41 (iOS15.5)
時崎監督はまだ采配に関しては未熟かもしれない
それは認めよう
だが、彼の本質は育成である
小堀トカチ宮崎大森など若手を開幕から積極的に起用し、J2有数のプレイヤーにまで育て上げた
188333☆ああ■ 2022/06/28 14:35 (iOS15.5)
23試合で5勝は酷すぎるね
追いつかれての引き分けが多くて勿体ない
188332☆ああ■ 2022/06/28 14:35 (iOS15.5)
>>188331
金がないのはサポーターのせいじゃなくて
それだけの魅力しかないチームしか作れてないフロントのせいでしょ
君も所詮同じ一サポでしかないのに、どの立場から言ってるのかわかんないけど
責任転嫁しないで
188331☆ああ 2022/06/28 14:22 (iOS15.5)
監督交代なら、超絶外国人選手獲った方が良いと思う。まあ、超絶外国人選手獲れるほどのお金はないだろうけど。J1燻りFWくらいか?
若い選手多いから時崎監督で良いよ。
今期もまずはJ2残留が第一目標。一つでも上位を目指す。これが現実的だろ。
理想の選手陣&監督以下スタッフ陣を求めるなら、まずはクラブのために金を落とせや。
結局は金が有れば、良い選手陣&良い監督以下スタッフ陣&クラブハウス&練習グランド他の施設などが得られる。
188330☆ああ 2022/06/28 14:14 (iOS15.5)
大木監督とか面白そうだったね
今年J3からJ2上がってきて健闘してる
188329☆ああ■ 2022/06/28 14:10 (iOS15.5)
今空いてる監督だったら高木の方がまだマシかな
188328☆ああ 2022/06/28 14:08 (iOS15.5)
>>188326
コーチ上がりが多い
先にオファー出していたら獲得できそうだったな
↩TOPに戻る