過去ログ倉庫
189910☆ああ 2022/07/12 14:03 (iOS15.5)
直近のメッシ知らんけど、栃木来てもたぶんやれるんじゃないのという期待で騒いでいる
189909☆田坂46 2022/07/12 14:00 (KYV41)
確約とか太鼓判なんてある訳ない笑
その考えでスポーツ見てると疲れないか?あら探しじゃなくて楽しみなよ、色々な考え方あるからどうぞご勝手にとしか言えない
189908☆ああ 2022/07/12 13:58 (Chrome)
おれは今の高萩のことはしらない。
ただ入団決まったからには頼むぞ!って感じ。
あとは試合見て感じればいいだろ。
189907☆ああ 2022/07/12 13:55 (iOS15.5)
>>189906
未来を予知できる超能力者ではないから
メッシでも本田でも乾でも古橋でも、栃木来てハッキリ問題無いと太鼓判押して安心させない
189906☆ああ 2022/07/12 13:52 (iOS15.5)
>>189905
チームが変わってもカテゴリーが変わっても
身体的な衰えは変わりませんからね
J1からJ3行ってもなかなか活躍できないベテランもいますよね
それがないならないで、どうしてハッキリ問題ないと太鼓判を押して
安心させてくれないのでしょうか?
189905☆ああ 2022/07/12 13:43 (Chrome)
結局詳しく聞いても納得しないだろ。
チームが変わればタスクも変わるんだから。
189904☆ああ 2022/07/12 13:37 (iOS15.5)
今年東京と対戦したジュビサポがわざわざ高萩別格だったと書いてくれてるんだから、いつも通り別格なんだろうなという印象
189903☆ああ 2022/07/12 13:32 (iOS15.5)
J1の常識として家長や高萩は良い選手だと知ってるけど、高萩の直近の出来までは東京サポ以外は知らんわ
189902☆ああ 2022/07/12 13:24 (iOS15.5)
>>189900
ここにもずいぶん詳しそうな人が多いので聞いてみました。
まさか直近の出来も知らずに、知ったかこいてる人はいないと思うので。
189901☆ああ 2022/07/12 13:20 (iOS15.5)
どーしたの?ちょっと落ち着こうって
高萩選手は週末の試合でたぶん見られるから、百聞は一見にしかずだよって
楽しみなのも不安なのも分からなくはないけど、一回落ち着こう
189900☆ああ 2022/07/12 13:15 (SC-03L)
そんなに知りたきゃFC東京のとこで聞いてくれば?
189899☆ああ 2022/07/12 13:09 (iOS15.5)
昔はこれだけすごかったんだ!
じゃなくて
現状を正しく把握しておきたいだけです。
189898☆ああ 2022/07/12 12:59 (iOS15.5)
>>189886
ねちっこいなぁ。
189897☆ああ 2022/07/12 12:57 (iOS15.5)
栃木サポより他サポのが羨ましがってる
こんなこと今まであったかいな
189896☆ああ 2022/07/12 12:55 (iOS15.5)
2021年はスタメン出場12試合、途中出場7試合、平均出場時間50分。
2020年まではボランチでレギュラー争いしてたが、2021年はOHでの出場しか無い。
ボランチとしては完全に諦められて、比較的強度の必要ないOHで、
前半だけ、後半だけっていうポイントでの使われ方されてるのが分かる。
これが高萩の年齢による身体能力的な劣化から、ボランチとしての強度が足りなくなって前で使われるようになったのか、
90分走れなくなってサブになったのか、
監督交代やチーム事情でそうなったのか教えてください。
↩TOPに戻る