過去ログ倉庫
191294☆ああ 2022/07/18 11:11 (iOS15.5)
>>191293
まずはあなたの日本語力や人に物事を伝えられる語彙力を進歩させてから書き込んで下さい
191293☆みつ 2022/07/18 10:57 (Chrome)
男性
そうかよかった。
>>191292
ありがとうございます。トップは1つじゃないのか。安心した。この企業さんは資本金は3000万円てあったけど、大きい企業さんだとここで書いていた人がいたが。
田坂さんにとらわれている人がいるけど、クラブも進歩しているし、チームも監督変わってから進歩が見えるようになってきたし、今は残りの試合で、上位に食い込めることを願うだけじゃないかな。レンタル多いのも今は仕方がない。それだけニーズに合っているともいえる。田坂さんに若手が育つ実績があるからこそのレンタル依頼もあるだろうし。
この掲示板もみんなで進歩したいね。クラブの歴史は実は長いが、リボーンしてからまだ8年くらい?だっけ?小2か。まだまだ若い。
191292☆ああ 2022/07/18 10:38 (iOS14.1)
TKCもそのままトップパートナーですよ。
191291☆みつ 2022/07/18 10:34 (Chrome)
男性
トップパートナーって?
東京石灰工業はトップパートナーになったのだが、TKCはどうなるの?
191290☆ああ 2022/07/18 10:14 (iOS15.5)
>>191245
は?
191289☆ああ 2022/07/18 10:01 (iOS15.5)
植田は今でも既に良い選手だけど戻る先がマリノスだからもっとムキムキしてからだね
筋力って意味じゃなくて
191288☆ああ 2022/07/18 09:47 (iOS15.5)
>>191287
ほぼほぼ同意。ナイス分析
三國は天皇杯で見せたスピードと攻撃力を活かせれば秒で化けると思うけどCB縛りだと苦しいかもだよね
191287☆ああ 2022/07/18 09:38 (iOS15.5)
谷内田 キジェの好みじゃなさそうだけど、借りパクはできなそう
植田 到底まだ帰れるレベルじゃない
鈴木 すぐにでも帰れる
根本 J2降格したら戻す
藤田 出れないなら出れる所に移す
三國 福岡からも栃木からも戦力外でJ3以下へ
高萩 双方にとってお試し期間、良すぎるとよそのJ2に横取りされる可能性も
191286☆ああ 2022/07/18 09:19 (iOS15.5)
宮崎がバイス相手に勝ってたのに感動したわ。
確実に使える選手になってる。
スピードはないから使い方は考えないといけないけど、上手くやれば戦術の軸になれる選手だな。
191285☆あい 2022/07/18 09:19 (iOS15.5)
男性
谷内田や鈴木、植田あたりはいつ戻されてもおかしくないよな
根本はビミョー
J2だからあのフィジカルが通じている感もある
三國は厳しいかな
191284☆ああ 2022/07/18 09:18 (iOS15.5)
少なくとも三國と海音は、若手DFでも上位者だと思うよ。
栃木は、DF陣の育成が何だかんだで出来てる。だから来たのだろう?
水戸は、攻撃的な選手の上位者がレンタルで来てくれる。
DF育成を伸ばしつつ攻撃を上げられれば理想的なんだけど…
191283☆ああ 2022/07/18 09:15 (iOS15.5)
田坂時代よりも、確実にレンタルで来てくれる若手の質が上がっている、谷内田、植田も監督でこんなに変わるのかって身に染みただろうな
191282☆ああ 2022/07/18 09:15 (SO-41A)
ケネ忘れてた(^^)
191281☆よし 2022/07/18 09:13 (J3173)
>>191280
おーい
191280☆ああ 2022/07/18 09:04 (iOS15.5)
>>191278
三國ケネディエブス
↩TOPに戻る