過去ログ倉庫
191537☆ああ 2022/07/21 16:47 (SC-03L)
トップチームでも罹患者増えてきましたね。

プロ野球や大相撲でも大量に罹っているので心配していましたが…。
返信超いいね順📈超勢い

191536☆ああ 2022/07/21 15:27 (HW-02L)
こんなにサッカーサッカー書いている人ばかりでフットボールなんて1人もかかないのになぜクラブの名前変えたいの?
返信超いいね順📈超勢い

191535☆ああ 2022/07/21 15:07 (SOG05)
海外でも国内でもサッカーはサッカー。
返信超いいね順📈超勢い

191534☆ああ 2022/07/21 14:44 (iOS15.5)
>>191533
すごい。さらに言えば、65才以上だろうに、イヤミらしさが微塵も感じられないのがすごい。
返信超いいね順📈超勢い

191533☆Go the Distance 2022/07/21 13:00 (Firefox)
メッシやネイマールのプレイを生で見た人は自慢できるね
ちなみに自分はクライフのプレイを見たことあります
返信超いいね順📈超勢い

191532☆よし 2022/07/21 11:07 (J3173)
たがかサッカー、されどサッカー
だね
返信超いいね順📈超勢い

191531☆ああ 2022/07/21 07:48 (iOS15.5)
Jも海外も同じサッカーなんだから優劣つけなくていいのに
返信超いいね順📈超勢い

191530☆ああ 2022/07/21 07:33 (iOS15.5)
海外サッカーはインドアの趣味で、Jリーグはアウトドアの趣味だからね。
似てるようで相容れないよ。
返信超いいね順📈超勢い

191529☆Go the Distance 2022/07/21 07:28 (Firefox)
海外の試合を観ている人とJ2リーグを観ている人の観客層は違うと思う
J2リーグは高校野球のような地元のチームを応援する人達で
海外は純粋に最先端のプレイの質を楽しんでいるんだと感じます
その中で日本人を応援するというのは地元を応援する感覚に似ていますね
返信超いいね順📈超勢い

191528☆ああ 2022/07/21 07:09 (iOS15.5)
メッシやネイマールがいくらすごいって言っても、所詮TVの向こうの話でさ、
生で見れるって言っても、こういう華試合や、旅行で見に行く特別な数回だけじゃない。

それよりも身近でリアルに存在して、生活の一部になってる栃木SCの方がなんぼか大きい存在なわけ。

あ、良いこと言ったけどいいねは別にいらないです。
返信超いいね順📈超勢い

191527☆黄猿 2022/07/21 05:02 (iOS15.5)
男性
>>191525
地元凱旋かよ
返信超いいね順📈超勢い

191526☆黄猿 2022/07/21 05:00 (iOS15.5)
男性
乾は清水だしなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

191525☆ああ 2022/07/21 03:21 (iOS15.5)
京都のFW田中和樹、噂あり
返信超いいね順📈超勢い

191524☆ああ 2022/07/21 00:36 (iOS15.5)
Jリーグ見てるサッカー好きは、海外サッカーも観てると思うよ。
毎年栃木のシーズンパスとユニ買ってスタジアムで飲食して少ない勝利を見るなら、PSG強いチームのがお得感が有るだろう…w
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る