過去ログ倉庫
192175☆ああ 2022/07/26 19:10 (iOS15.5)
監督がダメでもこんなにいい選手多いんだからなんとかなるだろう
192174☆ああ 2022/07/26 19:02 (iOS15.5)
そういや時崎チルドレン来たけど大丈夫なのか?
どういう選手か知らんけどまたおかしな偏重しておかしなことにならなければいいが
192173☆ああ 2022/07/26 18:51 (iOS15.5)
監督1年目ってむしろ手の内バレてないし、対策もされてないし
むしろ有利な部分の方が多いと思うんだが。
毎年主力選手も維持できないチームなのに
1年目より2年目、2年目より3年目の方が良いと思ったら大間違い。
それだけ相手の対策もできてくるし、マンネリ化もしてくるし、引き出しも尽きてくる。
192172☆ああ 2022/07/26 18:45 (SC-42A)
中止ナンですか?
192171☆ああ 2022/07/26 18:33 (iOS15.6)
>>192157
個人の意見だし、誤解を招いたと削除されてるよそれ
ところでlightningやらspeakerやらと貴方はハンネ変えてるの?
192170☆ああ 2022/07/26 18:29 (iOS15.5)
男性
>>192168
あなた偉そうですねw
192169☆ああ 2022/07/26 18:27 (iOS15.5)
中止にするなら早くいってよぅー
192168☆ああ 2022/07/26 18:26 (iOS15.5)
采配は散々言われてるからそれ以外だど、特定選手への思い込みを無くして、フラットに選手の実力が把握できるようになると、より良いだろう
192167☆ああ 2022/07/26 18:19 (VOG-L29)
結果で見ても、得点だけがウイークポイントだけど、その他(勝ち点・失点数・得失点)は昨年度よりも良い状態
経験不足?からか采配の甘さがあるけど、それでも守って攻めれるチームは作れてる(しかも誰が出ても遜色なくできてる)
J2監督の一年目としては合格ラインを十分に超えてるんじゃないの
192166☆ああ 2022/07/26 17:17 (iOS15.6)
去年の勝点34だと、10位くらいかな。
今いる選手は、田坂さん仕様の選手が多いし、これから時崎さんに合う選手になったらもっと上に行くのかな。
192165☆ああ 2022/07/26 16:43 (Chrome)
>>192162
28節時点でいえば、
昨年、3年目の田坂監督は勝点29で14位
今年、1年目の時崎監督は勝点34で16位
192164☆ああ 2022/07/26 16:36 (iOS15.5)
>>192162
16位
192163☆ああ 2022/07/26 16:25 (iOS15.5)
時崎さんはまだまだ成長の余地があるけど、かなり良い監督だと思う。この成長の余地をどう取るかで人によって評価は分かれるかもだけど。
192162☆ああ 2022/07/26 16:02 (Chrome)
当初は色々言われてたけど今現在の時崎監督の評価はどんな感じ?
192161☆ああ 2022/07/26 15:02 (iOS15.5)
客観的に見て戦力の充実っぷりはヤバいから、後は高萩がコンディション上げていけば今からでもプレーオフくらいは行けるだろう
↩TOPに戻る