過去ログ倉庫
198618☆ああ 2022/09/27 17:54 (Chrome)
最近質が良いアスレタのTシャツ貰ったよな。
198617☆ああ 2022/09/27 17:41 (iOS15.6.1)
無料でいただける物に意見するって、どんだけおこがましいんだよ君は
なら貰わなきゃいいだけだよ
198616☆ああ 2022/09/27 17:30 (iOS15.7)
フリエさんの来場者Tシャツプレゼントのセンスの良さ
栃木も見習ってもらいたい
レプユニ持っていない自分も、毎年もらってるけどスタジアムへも着て行けない
198615☆ああ■ 2022/09/27 17:21 (iOS15.6.1)
栃木だけの特殊な事情でも無いし、各クラブなんだかんだやって監督の実力通りに今の位置にいる
198614☆ホテルマン 2022/09/27 15:31 (SH-01L)
男性
>>198576
選手もほぼリセットされてしまうから
監督にとっては厳しい。
まあ、毎年の事だから慣れたけど。
198613☆ああ 2022/09/27 14:54 (iOS15.6)
男性
いや、栃木が勝利したら45
岩手が勝てば36
残り3試合で勝点9差だから
まだ確定はしないです
得失点で事実上決まりだけど
198612☆ああしらき 2022/09/27 14:37 (Firefox)
間違えた
21位のいわては勝ち点33だから残り全勝したら45
もし次節負ければ残り全勝しても勝ち点42 得失点-37となり
です
198611☆ああしらき 2022/09/27 14:35 (Firefox)
次節栃木は勝てば残留確定
あと4試合全勝すれば 勝ち点12
21位のいわては勝ち点33だから残り全勝したら35
もし次節負ければ残り全勝しても勝ち点32 得失点-37となり
栃木の残留が確定する
198610☆ああ 2022/09/27 14:19 (SOV35)
琉球戦のグリスタで栃木SCを応援して18年、御年85歳のレジェンドサポにお会いしたけど、あのお方がお元気なうちにJ1に行ってもらいたいわ
198609☆ああ 2022/09/27 13:41 (iOS15.6.1)
まぁ…言いたい事は、分かりますが監督だけの責任じゃ無いと思うけどね。
昇格を狙うクラブなら今の結果に満足出来ないが、毎年見てる自分からすると栃木は、こんなモノですよ。
毎年、得点力不足で毎年生命線のDF引き抜かれたら戦術もクソも無いよ。
俺たちが目指すのは、水戸や千葉や町田の様な中位以上や〜w
198608☆ああ 2022/09/27 12:52 (iOS15.6.1)
>>198607
人それぞれの感想、にはお二人に同意です。
私も個人的な意見では、シーズン最終盤の5連戦の最後だし、疲れはさすがにしょうがないかなあと思った。特に5連戦は条件同じじゃないしね。
198607☆ああ 2022/09/27 12:44 (iOS15.6.1)
>>198605
具体的にどこが?
球際でも走力でも戦術でも気持ちでも負けて
終始琉球のプラン通り運んだ情けない試合だったと思うけど。
琉球はこれだけ完璧な試合運びして仕留めきれないんだから
監督には同情する。
連戦の疲労は時崎のTOのミスだから言い訳にならない。
あ、人それぞれの個人の感想です。
198606☆ああ 2022/09/27 12:43 (iOS15.6.1)
>>198603
語尾がひろゆき。
いや、ひろゆかない。
198605☆ああ 2022/09/27 12:31 (iOS16.0)
>>198590
何か問題でも?
見方は人それぞれだと思うが。
198604☆ああ 2022/09/27 12:28 (iOS15.6.1)
自分ができないからって、プロの仕事を批判しちゃいけないなんてことはないんだけど?
金払ってでてきた料理が不味くても自分が料理できなかったら批判しちゃいけないの?
映画がつまんなくても自分が映画撮れなかったら批判しちゃいけないの?
↩TOPに戻る