過去ログ倉庫
200299☆ああ 2022/10/18 15:46 (iOS15.6.1)
>>200298
社長はクラブは選手と監督そしてサポーターのものであって、責任問題など謝罪しなければならない場合以外は表に出ないそうですよ ただ、サポーターから社長の挨拶が欲しいとの要望が多数であれば行うようにするといってましたよ あなたもこんなとこで便所の落書きみたいなことグチグチ書いてないで、クラブに意見でもした方がいいと思われます
200298☆ああ■ 2022/10/18 15:13 (iOS15.6.1)
ホーム最終戦、安藤や審判もとんでもなかったが一番とんでもないのは社長
昨年から何も無くしれっと急に姿を消すようになった
J58クラブ中57クラブの社長がホーム最終戦で皆さまの前で今シーズンの応援感謝と総括、来シーズンの抱負などを語る中、うちらだけは監督キャプテンには語らせるのにクラブ代表は消えている
200297☆ああ 2022/10/18 14:55 (iOS15.6.1)
>>200296
サッカー見始めたばっかりでダービーに夢見てる所悪いけど
サッカー後進国の日本にそんなダービーほとんどないよ
ほとんど集客のために作られた商業ダービーだよ
200296☆ああ 2022/10/18 14:44 (iOS15.6.1)
>>200294
え!?
逆に賞金が出るダービー戦てそんなにあるん!?
え?え?え?
知らなかったわぁ
俺の知ってるダービーって、その地域や文化、歴史などのお金じゃ測れない両者間のプライドをかけたものだと思ってたけど。
200295☆あぁ 2022/10/18 13:58 (iOS15.6.1)
結局は、ダービーより残留ギリギリのチームには、リーグ戦が優先されるからダービーなんかで怪我させたく無いのが本音だろ?
200294☆ああ 2022/10/18 13:45 (iOS15.6.1)
所詮優勝賞金も出ない、集客のための商業ダービーじゃモチベなんか上がんないってよ
結果に如実に現れたでしょ
200293☆ああ 2022/10/18 13:37 (iOS15.6.1)
>>200286
選手の心理なんてサポーターからは推し量りようがないことを予測で悪く言うのもよくない
消化試合だという意識があったかもしれないけど、ダービーだと燃え上がる気持ちで臨んだかもしれないよね
200292☆あぁ 2022/10/18 13:34 (iOS15.6.1)
>>200291
水戸の安藤って言うチンピラです。
200291☆アビ■ 2022/10/18 13:30 (SOV43)
僕のグティに腹蹴りした輩はどこのどいつですか?
許せん。
200290☆バナナ 2022/10/18 13:26 (iOS15.6.1)
前半でイエロー3枚出された時点で気を付ける必要があったね。
200289☆ああ 2022/10/18 13:14 (iOS15.6.1)
>>200286
予測でしかない
200288☆ああ■ 2022/10/18 13:12 (iOS15.6.1)
>>200284
君、どこサポ?
病んでる?大丈夫?
200287☆ああ 2022/10/18 13:10 (VOG-L29)
残念な人
なんでしたっけ?
なんか名前ついてましたよね、秀逸な
200286☆ああ 2022/10/18 13:07 (iOS15.6.1)
>>200283
選手にもどこか消化試合だからという気持ちがあるから
あんな逆転負けするんじゃないですかね
200285☆ああ 2022/10/18 13:03 (iOS15.6.1)
>>200282
正論言われて言いかえせなくなった人の捨て台詞ですね
↩TOPに戻る