過去ログ倉庫
200902☆ああ■ 2022/10/24 18:10 (iOS15.6.1)
俺たちのスズヤスと下野新聞記者
200901☆ああ 2022/10/24 17:54 (VOG-L29)
スズヤスさんの記事といえば、金沢戦のメディア(記者?)が2人しかいなかったよう
(Jリーグサイト、試合後の監督コメントにもある)
スズヤスさんは現地にいるとして、もう一人だけかよ
消化試合とはいえ、残念すぎる…
200900☆ある男 2022/10/24 17:41 (iOS15.6.1)
男性 100歳
スズヤスさんの監督インタビュー読んでたけど、やっぱりDF寄りのコメントなんだよなぁ💦
誰か攻撃のコーチ探さないと来期も同じ。あと3バック一辺倒で、4バック何故やらないんだか?最初は相手によってやると言っていた 森なんかは4バックに入るとハマるんだからさ
200899☆ああ■ 2022/10/24 17:36 (iOS15.6.1)
>>200896
田代の先輩後輩対決は、バチバチでディサロ足蹴ってたから…多分来ないw
200898☆ああ 2022/10/24 16:49 (iOS15.6.1)
>>200897
タイミングずらしたり一つ外したりしないよね
ただペナ内でコース作る技術はできないやつはずっとできないんだよなあ
ストライカーとしてのセンスだったり経験だったり、一朝一夕にはいかないからなあ
200897☆ああ 2022/10/24 16:43 (iOS15.6)
フェイント入れるなりして少しDFずらせば確実に決まりそうなのに
みんな無理やりシュートしてブロックされてばっかり
来年は修正してくれ
200896☆ああ 2022/10/24 15:34 (iOS15.6.1)
>>200893
ディサロに、
「今年〜の冬はどこ行こうか〜♪
今年〜の冬は栃木行こうか〜♪」
と、歌わせるしかないな。
200895☆ああ 2022/10/24 15:15 (iOS15.6.1)
>>200891
成長っていうのかなあ?
ただ良い時悪い時の波があるだけでしょ。
良い時だけを切り取って成長したなんてのナンセンス。
それはもっと長い目で見ないと分からない。
200894☆ああ 2022/10/24 15:14 (iOS15.6.1)
>>200892
前と比べても得点減ってるけどw
200893☆ああ 2022/10/24 15:13 (SOV35)
>>200888
ディサロは大学時代に失恋してプレーに影響が出たとき、キャプテンの黒崎がカラオケに連れていってディサロが歌うヒルクライムの曲をずっと黙って聞いて慰めたディサロにとって永遠のキャプテンだからな
黒崎が誘えば来るかもな
200892☆ああ 2022/10/24 15:12 (iOS15.6.1)
>>200890
前と比べてだろ
200891☆ああ 2022/10/24 15:09 (iOS16.0)
黒崎はシーズン序盤大丈夫かと思ったけど、結果的には一番成長したと思う。ただ不器用な選手だからウチ以外だと我慢して使えない気がする。
つまりずっと栃木に居なさい。
いちごがないとビタミン不足にもなるし。
200890☆ああ 2022/10/24 15:01 (Firefox)
J2最少得点で攻撃的とか言ってて草
200889☆ああ 2022/10/24 14:43 (iOS15.6)
男性
>>200886
チームで谷内田、黒崎に次いで3番目のアシスト数だけどな
200888☆ああ■ 2022/10/24 14:39 (iOS15.6.1)
ディサロ、いい選手だなぁ〜
あのレベルのFWがうちにもいたらな〜
強化部さん、お願いしますよ
↩TOPに戻る