過去ログ倉庫
200857☆ああ 2022/10/24 13:00 (iOS15.6.1)
>>200855
横山さんのときを超守備的と呼ぶならわかるけど、時崎さんを超守備的というのはなあ
あの頃とは全然違う
ポゼッション率も上がってるし"去年までと比較して"攻撃的になった上で失点数も減らしてるよ
200856☆ああ 2022/10/24 12:59 (VOG-L29)
>>200855
今年のサッカーをそう見えている人には、ゴールの結果も出ないし、つまんねーサッカーだったろうね
去年まではサッカーにもなってなかったべな
最終戦もなんで、吉田とモリショーをCBで使ってたか、考えた方がいいよ
(この2人同時利用はやりすぎだと思ったけど)
200855☆ああ 2022/10/24 12:53 (iOS15.6.1)
5バックで攻撃を犠牲にして守ってるから
失点少ないだけの超守備的なチームだったってことでしょ。
速攻はないので、堅守速攻ではない。
横パスバックパスで相手が戻るの待ってあげてる堅守遅攻。
後ろに重いのに縦にも遅いから点取れない。
理に適ってないのがまんま数字に出てる。
200854☆ぶるまん 2022/10/24 12:50 (SC-51C)
今季の栃木は
得点力不足はありましたが、攻撃回数は昨年までよりは
改善されてる様に感じてます。
一昨年は明本、昨年は柳がいて点をとる選手がいたけど
今年は誰が点をとるのかがぼんやりしてた。
※色んな選手が点をとれてたのはよかったけども
矢野、宮崎、根本、カルロスなど複数得点が奪えて選手が多くいたのは最近では珍しい!?
この人に点をとらせるって言う絶対的な選手が一昨年、昨年のように1人決まれば、得点力向上も見込めると思うので、得点数の実績ある中堅選手が1人取れるといいな〜
実績で言えば、琉球の阿部、鹿児島の有田など…
あとはボランチで攻守で上手さと強さがある選手、WBでクロス精度がある選手、年間通して安定感のあるGKは補強ポイントかな?と感じてます。
200853☆ああ 2022/10/24 12:47 (iOS15.6.1)
>>200851
攻撃面だけに限った話で総合的に判断すべきな監督の手腕って言わなくない?
まあいいやそれはそれとして、得点数だけで"攻撃面に限った"手腕は測れないだろう
守備が崩壊した上での少得点と守備に力を割いての少得点じゃ全然違う
時崎さんのは守備を作っての少得点、しかも開幕当初から改善の兆しを見せてのシーズン終わりだぞ
200852☆ああ 2022/10/24 12:45 (VOG-L29)
残留争いの結果からみると、失点数が少ないのが大きく効いている
今年は過去5年で2番目に失点は少ない(明本バブルの2020年より+1)
もちろん問題は得点を取るところ
シュートと、シュート前の質が著しく低い感じだったね、それで決まらないから余計に打たなくなった感じあったし
それでも得点数は首の皮一枚残留の2019年より−1点だから、選手のレベルアップでいくらでも良くなりそうだけど
200851☆ああ 2022/10/24 12:41 (iOS15.6.1)
>>200850
>>最大の課題は攻撃力が歴代最低なことだよな
俺が言ってるのは攻撃力が歴代最低なのは得点が少ないことが全てだろってことだから
200850☆ああ 2022/10/24 12:37 (iOS15.6.1)
>>200849
監督の手腕が歴代最低だと言うから監督の手腕は得点の部分だけじゃなくて守備も含めた総合的なものだよと言ってるだけだろうに
何でそんなに攻撃的なの?
200849☆ああ 2022/10/24 12:30 (iOS15.6.1)
>>200847
得点力がないのが課題だよねって話してるのに
何で失点数の話が出てくんの?
そこまでして擁護したいの?
200848☆ああ 2022/10/24 12:29 (SO-41A)
>>200846
そう思う
昇格を目指すなら、今のFW陣では無理
どれだけ劣勢でも、出来が悪い試合でも一本の
シュートで決められる得点力
あとはシャドーやボランチにも得点力があるメンツが
必要
シュートは最高に下手で、ボールを後ろに下げてばかり
いる佐藤は論外。
谷内田も上手いけど、シュートは実はイマイチ
高萩も上手さはあるが、シュート打てる所で打たないし
バスに酔いすぎ
この二人がシャドーでは得点はふえない
厳しい見方かもしれないが、前3人は補強が必要
谷内田、高萩は残ってくれるなら、ボランチで!!
200847☆ああ 2022/10/24 12:26 (iOS15.6.1)
>>200845
サッカーはとにかくたくさん点を取ればいいだけの競技じゃないから得点が全てなわけがない
得点数と失点数の兼ね合いで試合が決まるから得点と同じくらい失点を減らすことも重要
サッカーみたいに点の入らない競技は守備の方が重要まである
200846☆ああ■ 2022/10/24 12:13 (iOS15.6.1)
来シーズンも矢野さんと宮崎・根本レベルのFW陣だったら残留は厳しいかもね
強力な外国人FWを取るか
4ー4ー2か4ー3ー3にしないと得点は増えないと思う
200845☆ああ 2022/10/24 12:11 (iOS15.6.1)
>>200843
得点少ないことが全てだろうに
何言ってんだか
200844☆ああ 2022/10/24 11:51 (iOS15.6.1)
得点力ない。
修正力、対応力もない。
後半めちゃくちゃ弱い。
逆転したことない。
先制されたらもう勝てない。
1年でどうにかなる課題と思えんなあ。
200843☆ああ 2022/10/24 09:40 (iOS15.6.1)
得点少ないだけで歴代最低なわけないでしょう
サッカーの結果は順位だから歴代最低は降格の年、以外順位の低い順に2位、3位だろう
↩TOPに戻る