過去ログ倉庫
201064☆ある男 2022/10/27 17:28 (iOS15.6.1)
男性 100歳
今町田に付いてるサイバーなんたらは 最初ヴェルディー、次鳥栖、今町田だよ、、、なんだかなぁ 
返信超いいね順📈超勢い

201063☆ああ 2022/10/27 17:20 (S7-SH)
相模原なんて羨ましいか?
返信超いいね順📈超勢い

201062☆ああ 2022/10/27 17:14 (SOV32)
男性
>>201060
相模原はJ3で低迷中、町田はまさかの高校サッカーの監督が来季就任と迷走してるのも確か。
クラブがサポ無視の好きな様にされる可能性もあるよね。
返信超いいね順📈超勢い

201061☆ああ 2022/10/27 14:21 (SOG05)
>>201042
続き
当時チケットはぴあ店頭販売で10時に行けば間に合うだろうと東武だったか?に行ったらスゴい行列で買うのを諦めた。
親が古河電工に勤めている友人に取ってもらったけど、大変だから今後はやらないと言われた。
返信超いいね順📈超勢い

201060☆ああ  2022/10/27 13:56 (iOS15.6.1)
正直なところ
町田や相模原が羨ましいです
返信超いいね順📈超勢い

201059☆ああ 2022/10/27 13:40 (iOS15.6)
バックに経営安定してるTKCいるだけ有難いと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

201058☆ああ 2022/10/27 13:35 (iOS15.6.1)
経営難が叫ばれてた時に、どこも助けてくれなかったから
そんな企業が現れることはないだろうね
返信超いいね順📈超勢い

201057☆ああ 2022/10/27 12:57 (SOG05)
>>201049
@
返信超いいね順📈超勢い

201056☆ああ  2022/10/27 12:31 (iOS15.6.1)
他クラブにドンドン追い抜かれ下カテゴリーで細々とやるのは勘弁して下さい
返信超いいね順📈超勢い

201055☆ああ 2022/10/27 12:28 (iOS15.6.1)
サポーター心理的には歴史とか経緯とか大事にしてほしいなと思っちゃうけど、経営的には大資本に買われてユニもエンブレムもカラーも全部取っ替えちゃった方が合理的なんだろうな
極論今のサポ全部捨ててもJ1の強豪になれば何倍もサポ増えるだろうし
橋本さんはそういうことしなさそうだから安心
返信超いいね順📈超勢い

201054☆U字工事 2022/10/27 12:23 (iOS15.7)
男性
>>201048それ、当時の県サッカー協会長の森山まゆみさんが断ったはず
返信超いいね順📈超勢い

201053☆ああ 2022/10/27 12:23 (Chrome)
お金は出すけど温かく見守ってくださるTKCさんのような
スポンサーの集合体でJ1行くのが望ましい
オーナークラブはオーナーのやりたい放題よ
返信超いいね順📈超勢い

201052☆ああ 2022/10/27 12:19 (iOS16.0)
その二択で今の状態を細々と言うなら今のままでいい。
流石にチームカラー変えられて、ロゴやらユニフォームまで変えられるのはキツい。
理解ある企業が参入してくれるなら良いけど。
返信超いいね順📈超勢い

201051☆ああ 2022/10/27 12:15 (iOS15.6.1)
その時その時の現状に合わせて頑張ってくれればそれでいいや
もちろん強くなってほしいけど勝ち負けだけに金出してるわけじゃないから
返信超いいね順📈超勢い

201050☆ああ 2022/10/27 11:44 (Chrome)
お金は持ってみると必ずしも幸せではないんだよなあ
お金は人を変えるんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る