過去ログ倉庫
201899☆ああ 2022/11/11 10:25 (iOS15.6.1)
>>201884
んな訳ねーよ
201898☆ああ 2022/11/11 09:49 (none)
来週一日は休暇とれる。
練習見に行って貴章さんと萩のサインもらうか、エリートリーグに行くか。
悩むー!
201897☆240130034805 2022/11/11 08:36 (Firefox)
さくら市じゃダメなのかな?さくら市なら調整区域ないし
さくら私立南小学校の南に4号線の上の橋を渡ると高大な安い土地があるぞ
東北本線にも隣接してるから看板たててアピールできるぞ(鉄道オタクにも開放できるぞ)
201896☆ああ 2022/11/11 08:15 (F-41A)
雀宮駅東口は調整区域のため開発出来ないって勿体ないな!カンセキスタジアムがある駅だし練習場とクラブハウスが駅前にあったらなあと想像してしまう。
201895☆あの 2022/11/11 07:49 (SH-04L)
一条中は母校。
練習場としては、狭めだと思うよ。
付帯設備も含めるとね。
201894☆やたら 2022/11/11 07:41 (iOS15.6.1)
男性
市有地の占有は栃木シティがやって裁判沙汰になってるから、出来ないことはないけどリスクは高いし市は嫌がりそうだな
そして宇都宮市の市有地を使うためにはチーム名変更の話もセットな気がする
廃校利用は結構現実的な気がするがコート2面とるのが難しそう
201893☆やたら 2022/11/11 07:33 (iOS15.6.1)
男性
>>201882
工場跡地だと工業系用途地域でそもそもクラブハウス建てることができない可能性が高いな
201892☆ああ 2022/11/11 06:02 (iOS16.1)
一連の投稿見て思うこと
農家舐めんな!
201891☆ああ 2022/11/11 05:49 (SOG05)
>>201884
そう思われないためにも結果出すしかない。
ブレックスだけのファンは栃木SC弱くて興味ないよ。
逆に栃木SCだけのファンはブレックスいらないと思っているだろうからお互い様だよ。
両方観ている自分からすれば、栃木SCに対して全てが歯痒い。
201890☆ああ 2022/11/11 01:13 (F-41A)
一条中跡地使えないのかな?国体終わった事だし倉庫代わりに体育館使ってたみたいだし。
201889☆ああ 2022/11/11 00:58 (iOS15.6.1)
>>201882
俺も市有地が一番現実的だと思うけど、うちの練習場のために新たに購入ってのは今の時代なあ
かと言って既存の市有地なんか真っ先に検討してるだろうから現段階で無いって言うんじゃ無いんだろうし
正直水戸と同じく廃校利用くらいしか思いつかん
201888☆バナナ■ 2022/11/11 00:41 (iOS15.6.1)
個人的には、グリスタ周辺に新事務所+クラブハウス+練習場がいいな〜
グリスタも坂道下ると田んぼだらけだし試合の時は、有料駐車場で貸せば良い。
あと、選手もゆいの杜に住んでるみたいだからw
↩TOPに戻る