過去ログ倉庫
202060☆ああ 2022/11/13 17:20 (iOS16.0)
一応共有しておきますと、
複数年契約だとしても、移籍ウインドー内(1月〜3月)だと違約金払えば移籍できますから。
202059☆ああ 2022/11/13 17:20 (iOS15.6.1)
ベー君は来年勝負の年だね。バモバモ!
202058☆ある男 2022/11/13 17:16 (iOS15.6.1)
男性 100歳
>>202056
でしょうね
202057☆ある男 2022/11/13 17:14 (iOS15.6.1)
男性 100歳
>>202052
ユース上がりは普通3年契約は最低線だろう 二束三文なんて言うなや💢
202056☆ああ■ ■ 2022/11/13 17:12 (iOS16.0.3)
大卒は元々3年契約だっただけでしょ
202055☆ああ 2022/11/13 17:10 (SC-02L)
二年契約流行り出す。
202054☆ああ 2022/11/13 17:05 (iOS14.7.1)
神戸来たぜー!
来シーズンは開幕からガンガン行こうぜ!
ありがとう神戸!
202053☆ああ 2022/11/13 16:53 (iOS15.6.1)
他所の心配よりウチの心配した方がええで!
202052☆ああ 2022/11/13 16:48 (iOS15.6.1)
>>202051
連帯貢献金は国内移籍じゃ発生しないだろ
この後海外に羽ばたいてくれないと
202051☆ある男 2022/11/13 16:41 (iOS15.6.1)
男性 100歳
>>202043
明本はユース上がりの分があるんだよ
202050☆なもするい 2022/11/13 16:40 (Chrome)
松本が17点差で勝たなくても、藤枝が長野に0-10の2T差で負ければ、
1T1G、7-0相模原に勝つ可能性はある。
ちょっと病院いってくる。
202047☆ああ 2022/11/13 16:01 (iOS16.0.2)
藤枝が負けて得失点差17点差で勝てば2位に滑り込むから確定ではないな
202045☆ああ 2022/11/13 15:54 (iOS15.6.1)
熊本は試金石だなー
直近で北九州琉球の例があるから、きちんと対策できているのか否か
地方の小クラブが生き残っていく道筋を見せてくれるといいんだけど
202043☆ああ 2022/11/13 15:32 (iOS15.6.1)
>>202040
補強ができるかどうかは契約によるな
どれだけの選手に契約が残ってるか、どれだけ違約金設定できてるか
この躍進は見越してなかっただろうし、J2実績のなかった選手ばっかりだから明本と同じで二束三文の違約金だけの予感
202042☆ああ 2022/11/13 15:28 (Chrome)
>>202035
反則ポイントがJ3ワースト2位だそうですね
↩TOPに戻る