過去ログ倉庫
202315☆ああ■ ■ 2022/11/20 09:15 (iOS15.6.1)
特にFWなんて多少ヤンチャな方がメンタル的に向いてるポジションだと思うけど。
だからいつも点取れるFWいないんじゃないの?
202314☆ああ■ ■ 2022/11/20 09:03 (iOS15.6.1)
ピッチ外の振る舞いがよければ、ピッチ上で結果出せなくても何年もクラブにいられるのはおかしくないですかー?
202313☆ああ 2022/11/20 09:01 (iOS16.1.1)
>>202312
ごめん、レスミス。>>202308→>>202386
202312☆ああ 2022/11/20 09:00 (iOS16.1.1)
>>202306
そういう考えもあるよね、としか。俺はそうは思わない。現に山口強化部長下では人柄を重視してる側面があるし。
202311☆ああ 2022/11/20 08:59 (SO-53B)
>>202308
ピッチ外の振る舞いや私生活も大事だよ
202310☆ああ 2022/11/20 08:58 (iOS16.1.1)
>>202308
おはよう。バナナくん。
朝から元気だねw
202309☆ああ 2022/11/20 08:57 (iOS15.6.1)
全レスが始まった?
202308☆ああ■ ■ 2022/11/20 08:47 (iOS15.6.1)
>>202306
サッカー選手はピッチ上が全てだと思うけどね
202307☆ああ■ ■ 2022/11/20 08:44 (iOS15.6.1)
>>202305
クラブか代理人に聞かなきゃ知らないでしょ。
でも公式HPで発表してる情報は誰でもすぐ知れるじゃん。
ただ0円で出ていきやすくなるだけの効果しかないと思うけど。
202306☆ああ 2022/11/20 08:40 (S7-SH)
普通の人は試合とたまに見れる練習でしか選手の価値を判断できないけど、
フロントは毎日のように選手に接しているから、
練習の中での振る舞いとか試合に出れる出れないに関わらず、チームにどういう影響を与えれるかとかそういった諸々の要素を勘案した上で契約交渉の場についていると思うので一般の人と若干の乖離があるのは仕方ないのでは。
あと瀬沼はコンディションさえ整えば全然やれるという判断だったと思う。
202305☆ああ 2022/11/20 08:37 (iOS16.1)
>>202301
いやいや、関係者は選手の契約期間なんて知ってるって。反対に栃木SCは基本契約満了になる選手かレンタルフリーの選手しか取れないんだから。
栃木SCだとUDNかジョブエンターテイメントかJSPの選手多いよね。どこも選手数多いからその事務所の選手の受け皿になってる。
契約期間発表してるのなんてファンに配慮してのことでしょ。
202304☆ああ■ ■ 2022/11/20 08:18 (iOS15.6.1)
引退後のフロント入りのために
結果残せない選手何年も雇ってるって
本末転倒じゃない?
202303☆ああ 2022/11/20 08:15 (SOV32)
男性
>>202300
出戻りが少ない栃木SCとしたら瀬沼は愛着があるのかもね。奥さんも栃木の方らしいから将来的には栃木SCに関係するのでは?
個人的には栃木SCには覚悟を持って来ましたとか言って半年でサヨナラする選手よりは好きだわ。
202302☆ある男 2022/11/20 08:10 (iOS16.1.1)
男性 99歳
五十嵐くん 単年契約って何か言い渡された感💦
202301☆ああ■ ■ 2022/11/20 08:10 (iOS15.6.1)
>>202297
興味ないクラブにもこの選手今年で契約切れなんだって情報わざわざ教えるメリットある?
>>202298
今年から栃木と水戸しかしてないけど。
何でそんな嘘つくの?
↩TOPに戻る