過去ログ倉庫
248584☆ああ 2023/11/05 16:41 (KYG01)
冷静に考えても栃木にプレーオフは無理だって。いつか去年の熊本の様に全てが噛み合うワンチャンス狙う以外ない
248583☆ああ 2023/11/05 16:40 (iOS16.7.1)
男性
>>248572
J2で今優秀な監督さんは 皆んな無名から始まってんだよ。
248582☆ああ 2023/11/05 16:39 (iOS16.6.1)
>>248581
気持ちじゃねーわ
248581☆ああ 2023/11/05 16:39 (iOS17.1)
良い監督が来ないのは金じゃなくて
このクラブにサッカーに対する熱意がないから
248580☆ああ 2023/11/05 16:38 (iOS16.6.1)
>>248577
結局あれだけ賞賛されてる大木さんでも熊本のはあの順位です
248579☆ああ 2023/11/05 16:37 (iOS16.6.1)
選手35人連れてくるより、監督1人連れてくる方が圧倒的にコスト安いしコスパが良いから、まず最初に一番力を入れるべきは監督の招聘
監督選びをテキトーにやったら、もう取り返しできない
248578☆ああ 2023/11/05 16:36 (iOS16.6)
弱すぎる
248577☆ああ 2023/11/05 16:36 (K)
>>248572
監督はチームに1人しかいない
選手は外国人だって複数とれる
複数の選手で足りない部分をカバーする戦術だって取れる
だから監督は重要だと言ってる
248576☆ああ 2023/11/05 16:35 (iOS16.6.1)
>>248568
森?笑
248575☆ああ 2023/11/05 16:35 (K)
方向性や何をやるかを決めるのは監督で、言う事聞かないと出れないわけだから責任は監督にある。監督擁護は無理がある。
248574☆ああ 2023/11/05 16:35 (iOS17.0.3)
残留しただけですが意味ない様な事ほざいてませんでしたか?
248573☆ああ 2023/11/05 16:35 (iOS16.6.1)
>>248571
プレーオフ逃してるけど
248572☆ああ 2023/11/05 16:34 (iOS16.6.1)
>>248566
選手同様スーパーな監督だってこない。
そういうクラブ規模だっていい加減気づきなよ。
j1目指せる規模じゃないんだって笑
248571☆なな 2023/11/05 16:34 (iOS16.6.1)
草津はあの資金力であの強さ
監督は大事なんだよ💢
248570☆ああ 2023/11/05 16:34 (SC-56B)
プレーオフを目指す監督が二年間やって下位なのに来期続投とかあるとするならばそれはプレーオフ目指していたのが嘘ですと言ってるようなもん今シーズンなんの成果もないから評価するところもないので続投する理由がありません。新しい監督の発表を楽しみにしています
↩TOPに戻る