過去ログ倉庫
272956☆ああ 2024/04/30 10:13 (K)
>>272945
今からブレックスに乗り換えてもチケット取れないけど、勝者のメンタリティは間違いなく身につくよ
272955☆ああ 2024/04/30 10:10 (K)
>>272951
この体たらくで粗以外にナニを探すのか?
272954☆ああ 2024/04/30 09:53 (iOS17.3.1)
>>272951
探さなくても粗しかない
272953☆ああ 2024/04/30 09:53 (iOS17.4.1)
水戸ちゃんは、いつもの事で上がってくる
群馬は、今日のサポカンで変わる
となると、栃木だけ降格!
272952☆ああ 2024/04/30 09:17 (iOS17.4.1)
北関東3チーム中何チーム残留できるのか
272951☆栃木 2024/04/30 08:34 (iOS16.4.1)
クラブの粗探しするコメントしかないね。
272950☆ああ 2024/04/30 08:19 (iOS17.4.1)
選手、監督、コーチ達よ清水戦を勝って弱小サポを黙らせて見ろよ。
272949☆ああ 2024/04/30 07:48 (iOS17.4.1)
クラブの方で託児所開設してるんじゃなかった?無ければファミリーランドでお子様2時間お預かりサービスやってもらおう。お父さんもお母さんも安心して観戦に没頭出来る事でしょう。もちクラブ負担ね、つまらない試合しか見せられない責任がある。
272948☆ああ 2024/04/30 07:34 (iOS17.4.1)
磐田出身の監督だから負けられんと清水戦は全力で勝ちに行くだろう!全てを出し切った挙句返り討ちにあい敗戦!次の藤枝戦は全てを出し切ったおかげでターンオーバーを余儀なくされ結果敗戦!そんな未来が見える…
272947☆ああ 2024/04/30 07:21 (iOS17.4.1)
>>272946
こうして親子のコミュニケーションツールが一つ失われたのであった
でも大丈夫、家庭内にkeep moving forwardの精神がある限り!
272946☆ああ 2024/04/30 07:09 (K)
男性
>>272945
パパ「パパも分かってたんだよ。勝利至上主義の脱却とかは常勝してる所が言って良いって事は。」
子供「パパ、人はそんなに強くない。嫌な事やダメな事から逃げてもいいんだよ、素直になろう。」
272945☆ああ 2024/04/30 06:59 (iOS17.4.1)
>>272943
パパ「勝利至上主義からの脱却という・・・」
子供「パパ良く分からないよ〜つまらないゲームに課金し続ける様なもんでしょ?もったいないよ〜時間も無駄だよ〜お友達と遊ぶほうが楽しいよ〜夢パスも名前だけじゃん」
パパ「挫折に対する耐性が身に付けられるんだ」
子供「そんなの必要ないでしょ?勝者のメンタリティとかプロとは何ぞやみたいのを勉強したいよ」
パパ「おっおう・・・ブレックスにするか」
272944☆ああ 2024/04/30 06:30 (iOS17.4.1)
>>272940
追放運動起こさないとな、もう手遅れかも知れないけどね。クラブのため不適任者は去るべきですよ。
272943☆ああ 2024/04/30 06:18 (K)
男性
>>272930
「お子様に勝利至上主義からの脱却とはを説いて下さい」と言われるよ。
272942☆ああ 2024/04/30 06:10 (K)
自分達の強みを生かしてくれれば、縦ポンでも、繫ぐサッカーでもいい。というか、勝つためには本来そうあるべきだろ。
でも、今は弱点が表れてる。さらにチームとしてそこをどうカバーするかが、見えてこないのが残念。そこが出せないんだったらやっぱりシステムが合ってないってことなんだと思う。
↩TOPに戻る