過去ログ倉庫
288041☆ああ 2024/06/30 08:53 (iOS17.3.1)
>>288036
いくら努力しようが技術は今更どうしようもないし
288040☆ああ 2024/06/30 08:51 (iOS17.5.1)
森は逆足であれあげたんか。
完全に復活アンド覚醒したな。
288039☆ああ 2024/06/30 08:34 (Android)
>>288030
全然可哀想じゃない
リーグ戦一試合一試合の重要性、大切さが分かってない
高崎航地と同レベルかそれ以上の悪人
288038☆ああ 2024/06/30 08:27 (Android)
>>288035
そばに立ってるだけでファールなんてあるんだっけ
邪魔なのはわかるけど普通の駆け引きじゃないの?
あとプレー前の笛なら蹴り直しだよね
なんなのあの判定、得点シーンの取り消しなんだからマジで説明を求めたい
288037☆ああ 2024/06/30 08:16 (iOS17.5.1)
>>288020
小林監督の就任が発表された時、石田君は良くてベンチメンバーって書き込みした人がいました
サッカー詳しい人はわかるのかな…
288036☆ああ 2024/06/30 08:16 (iOS17.5.1)
男性
>>288033
改善しようとしてるチームにそれは言っちゃいけない あの後半見て応援しようじゃないか‼️
立ち直そうとしてるじゃないか‼️
288035☆ああ 2024/06/30 08:16 (iOS17.5.1)
>>288032
キーパーチャージなんてルールはとっくの昔に無くなってるわ
そんな事も知らずに適当なこと書くな
288034☆ああ 2024/06/30 08:12 (iOS17.5.1)
男性
何だかあまり聞いた事無い主審だと思った。
だいたい今までの主審で聞いた事無い場合必ずジャッジに問題があったんだよなぁ?それと悪い意味で聞いた事ある審判、必ず同じ事が起きる確率高し。審判の存在忘れる人が良い審判。
288033☆ああ 2024/06/30 08:05 (iOS17.5.1)
ミスじゃなくて下手なパスサッカーしてる所を狙われた必然的な失点じゃない?
減らないよこれ
288032☆ほうれんそう 2024/06/30 08:00 (Chrome)
男性
ハンドの判定は微妙。相手は腕を広げてるが横向きで飛んでいてボールに対して正対してなく故意でも無いことから、一般的にはPKの判定は五分五分。
応援してる側からはハンド=PKとはなるけど。
宮崎のネットを揺らした奴は、22番青島のキーパーチャージ。コーナー蹴った瞬間にGKの動線を邪魔しており、相手GKも即アピールしてた。
従ってこの2件に限っては0.5点。最終的には3対2.5点で負け。
次から残留目指して頑張ろう。
288031☆仙台 2024/06/30 07:58 (Android)
ビジター席完売ありがとうございました!
6分間だけうちの確変タイムで、すっかりやられっぱなしでした…
近場のチームなのでまたバチバチやりましょう←昇格したらごめんなさい♪
応援もバッチリ聞こえてましたよ。
似たものチームカラーどうし、後半戦頑張りましょう!
288030☆ああ 2024/06/30 07:18 (iOS17.5.1)
審判もある意味可哀想だよな。
ジャッジに対してめちゃくちゃ不満あるけど、色々憶測されちゃうし、日程組んだ委員会が悪いと思うわ。
個人に対する批判は程々にして、抗議するなら審判委員会にするべきだと思う。
審判個人としては研鑽を積んでも極力同じミスがないようにして欲しい。VARがないし、ある程度は仕方ないんだけどな。
288029☆宮の橋太郎 2024/06/30 07:16 (iOS17.4.1)
予算も歴史もホームタウン規模も格上と呼べる仙台相手によく奮起した!
昨日は仙台に初めて勝てるんじゃね!?って思えるようなゲームを見せてくれたと思う!
でも、相手が格上だろうとどうであろうと今は降格圏から抜け出すために勝ち点が欲しい状況には変わらない。
勝利を期待したが、切り替えて山形戦必勝で!
今の16位山形には勝たなければ!!
(山形も格上だとはおもうけど。。)
288028☆King Crimson 2024/06/30 06:59 (Firefox)
栃木1得点 → 仙台さんマジモード3得点 → 栃木マジモード1得点 こんな流れかな〜
仙台さんと栃木のマジモード状態時の精度の差で敗退した感じかな 知らんけど
でも敗因はだれも悪くないかな 選手は試合を楽しんでチャレンジしたんだからね
審判のジャッジについてはエンタメ気分で観ないとダメかもね
角田裕毅へのペナルティーを観てると 日本人への差別?と思う時もあるしね
288027☆ああ 2024/06/30 06:51 (iOS17.5.1)
主審が栃木に生まれて住んでで、ジャジが栃木よりって言われない様に仙台よりになった
運営に問題がある
もしこれで栃木降格になったら、可哀想すぎる
そうならない為に降格を阻止して、今度は公平な笛を吹いてもらおう
↩TOPに戻る