過去ログ倉庫
294808☆ああ 2024/08/18 15:24 (iOS17.5.1)
>>294805
そりゃそうだろ絶対に成功する方法なんかないんだから
分の悪い勝負でも現状それしかないんだよ
返信超いいね順📈超勢い

294807☆ああ 2024/08/18 15:23 (iOS17.5.1)
>>294803
直に限る意味は
直だろうと大学経由だろうとユースが戦力になれば同じじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

294806☆ああ 2024/08/18 15:17 (iOS17.5.1)
>>294804
お前は素人じゃないの?何目線で話してんの?
返信超いいね順📈超勢い

294805☆ああ 2024/08/18 15:16 (iOS17.5.1)
>>294802
徐々に落ちぶれてったクラブの方が多いと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

294804☆ああ 2024/08/18 15:16 (iOS17.5.1)
>>294801
だからそんな素人意見で強がられても
アームチェアクォーターバックっぽいからもういいけど
返信超いいね順📈超勢い

294803☆ああ 2024/08/18 15:15 (iOS17.5.1)
>>294800
ユースから直でJ2で成功した奴いた?
その実績が欲しくて小堀に出場契約でも付けてるのかね
返信超いいね順📈超勢い

294802☆ああ 2024/08/18 15:14 (iOS17.5.1)
>>294799
徐々に力をつけていったクラブはみんなそうだよ
Jには歴史があるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

294801☆ああ 2024/08/18 15:13 (iOS17.5.1)
>>294800
一貫したフィロソフィーもないし、行き当たりばったりでやってるだけで偶然なの明白だろ
だから再現できないんだから
返信超いいね順📈超勢い

294800☆ああ 2024/08/18 15:10 (iOS17.5.1)
>>294798
経営もサッカーも素人の我々がどうやって計画的か偶然かわかるんだよ
うち規模クラブではユースが優秀だし、成功してると俺は思うけど
返信超いいね順📈超勢い

294799☆ああ 2024/08/18 15:07 (iOS17.5.1)
>>294797
5-10年周期?無理無理
そんな忘れた頃にたまに中位に入る程度で
金出す奴がどこにいるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

294798☆ああ 2024/08/18 15:03 (iOS17.5.1)
>>294786
>重要なのはそれが計画的にできたのか、偶発的にできたかなんだよ

1回教えたことは覚えようね
そこに何か一貫したフィロソフィー感じる?
返信超いいね順📈超勢い

294797☆ああ 2024/08/18 14:55 (iOS17.5.1)
>>294785
5-10年周期で来る短期的な浮上を繰り返しながら上がっていくって>>294784が言ってるよ
うちもすでに2回浮上して、このあと3回4回と繰り返すうちに大きくなれるってさ
返信超いいね順📈超勢い

294796☆ああ 2024/08/18 14:48 (iOS17.5.1)
去年シーズン終わった時栃木サポーターながら降格予想したけど今シーズン残留できたら来シーズンは降格予想はしないな。来シーズン躍進できるチームになってる
返信超いいね順📈超勢い

294795☆ああ 2024/08/18 14:47 (iOS17.5.1)
>>294794
残る選手次第でしょう
北九州時代も選手が揃っていればJ2でもプレーオフ争いができたけど、選手層がなければJ3で下位だった
今の戦力のままってことなら絶対優勝争いできると思う
返信超いいね順📈超勢い

294794☆ああ 2024/08/18 14:42 (iOS17.5.1)
男性
ぶっちゃけうちはJ3に落ちてもどのくらい通用するのだろうか。レベルは上がってるけど意外と上位にいけるのでは?選手が残ればだけど。甘いかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る