過去ログ倉庫
296373☆ああ 2024/08/27 01:51 (iOS17.5.1)
>>296371
"やや"ね
ベースは守備路線の継続だろ
そんで大失敗してんじゃん
296372☆ああ 2024/08/27 01:50 (iOS17.5.1)
>>296369
両SB上げたら後ろは少数だろ?
何いってんの?
296371☆ああ 2024/08/27 01:49 (iOS17.5.1)
>>296368
田中さんはペナに人数かけてたからやや攻撃路線
文字読む気がないならもういいや
296370☆ああ 2024/08/27 01:48 (iOS17.5.1)
>>296366
そっくりそのまま返すわ
296369☆ああ 2024/08/27 01:48 (iOS17.5.1)
>>296367
意味不明
相手のSBにうちのSBがスタートするのは定位置からロングスプリントだぞ田坂さんは
高い位置からスタートで後ろは少数で守るなら攻撃的だけど、後ろに人数置いて前は無理やりカバーしてただけなんだから守備的だろ
296368☆ああ 2024/08/27 01:48 (iOS17.5.1)
>>296366
つまり田中は守備路線は継続してたってことでいいのね
お前のお望み通り
その結果が降格
296367☆ああ 2024/08/27 01:46 (iOS17.5.1)
>>296365
じゃあ相手のSBにこっちのSBぶつけてた田坂も攻撃的になるじゃんw
296366☆ああ 2024/08/27 01:46 (iOS17.5.1)
>>296363
そのやり方が戦術だし路線だろ
支離滅裂すぎて酒でも飲んでんのかと疑うわ
296365☆ああ 2024/08/27 01:45 (iOS17.5.1)
>>296362
攻撃に振ったかどうかは攻撃時に後ろに人数を残すかどうか
横山田坂時崎は残してた
田中小林は前に人数をかけた
残せば失点は減るけど得点も減る
かければ失点増えるけど得点も増える
守備的か攻撃的かは後ろに残す人数の差
田中さんはやや攻撃に振った、以上
もういいかな?
296364☆ああ 2024/08/27 01:44 (iOS17.5.1)
>>296361
田中も自分たちでボール持ってどうこうしたサッカーだったか?
お前の言う通り守備路線は継続して、小林になる前に詰んでたね
296363☆ああ 2024/08/27 01:43 (iOS17.5.1)
>>296361
ただのやり方の違いだろ
そもそも田中はマンツーだったし
296362☆ああ 2024/08/27 01:42 (iOS17.5.1)
>>296360
だから田中も同じだろって言ったんだよ
一つもできなかっただけで
守備路線は継続してた
296361☆ああ 2024/08/27 01:42 (iOS17.5.1)
>>296359
攻撃にかける人数が違う=後ろでリスク管理する人数が違う
時崎さんは後ろに人数残してペナ侵入の人数が少なかった
田中さんは中盤削ってペナに人数かけた
同じハイプレスでも違うんだよ
296360☆ああ 2024/08/27 01:40 (iOS17.5.1)
>>296357
即時奪回って言ってるやん
プレスに全力で奪ってから保持したいって話だろ
リスク取って後ろ減らして点取りになんて一度も行ってない
田中さんは行ってた
だから時崎さんは守備偏重、田中さんは攻撃に少し振り
296359☆ああ 2024/08/27 01:39 (iOS17.5.1)
>>296358
つまり田中もプレス位置が高いだけで守備メインの戦術だろ
↩TOPに戻る