過去ログ倉庫
298726☆ああ 2024/09/08 17:39 (iOS17.6.1)
>>298723
スタッフさんですか?
298725☆ああ 2024/09/08 17:07 (Android)
だから諦めた人は来なくていいって
無理を可能にしてでも残留して欲しいんだからさ、ほとんどの人は
298724☆ああ 2024/09/08 17:05 (iOS16.2)
次は勝たないと行けない
次は勝たないと行けない
次は勝たないと行けない
いつまで繰り返す
298723☆ああ 2024/09/08 17:01 (Android)
>>298722
何がダメなの?
298722☆ああ 2024/09/08 16:48 (iOS17.6.1)
いま、こんなことに工数割くべきなのかなあ。
栃木SC自体が、もはや「持続可能」ではないと思うのだが笑
>「TOCHIGI SC SDGs アップサイクル・リサイクルプロジェクト - FANLOOP -」の実施について
>地域のファンを起点としたアップサイクルで、モノの付加価値とともに、地域におけるファン / 地元や商店街を巻き込んだ、応援サイクルを創出。応援サイクルをきっかけにサステナブル(持続可能)な循環型社会の実現と、地元や地域の地場産業、SDGsにサッカーを通じ社会貢献を目指します。
298721☆ああ 2024/09/08 16:38 (Android)
J2北関東を水戸さんだけに任せてはおけないっす〜
298720☆ああ 2024/09/08 16:20 (Chrome)
Jリーグのチームの代表取締役なんて、無理矢理やらされてるか、余程お金に余裕のある人か好きな人しかできないよね。
298719☆ああ 2024/09/08 16:01 (Android)
>>298709
盲目くん登場
298718☆ああ 2024/09/08 15:43 (Android)
責任取るなら、
山口>橋本>小林
の順であるべき
だけど現実には
降格の責任を取って小林監督が1番にやめそう
続いて、もう面倒くさくなった橋本社長がやめそう
選手層うすうすクソ編成の責任者はちゃっかり残りそう
298717☆ああ 2024/09/08 15:41 (iOS17.6.1)
小林監督…
298716☆フリット 2024/09/08 15:39 (Android)
フロントは仕事してんの?この順位で仕事してますとか無いよね😱世の中には責任って言葉がある、フロントわかるかい?
298715☆ああ 2024/09/08 15:26 (iOS16.2)
>>298708
このコメントにいいねが2しかつかない時点で緩いよな
298714☆ああ 2024/09/08 15:24 (iOS17.6.1)
昨日みたいなミラーゲームだと弱点がモロに出るね。
WBどっちがより前に出れるか対決みたいなもんだから藤枝みたいにドリブラータイプな方が当然優位
ビルドも藤枝はキーパー含めた3バックで組み立てるから栃木は常に1枚足りない常態作られるし
3-4-2-1の場合お互い中央は厚いのに人数多いスペースのない中央で無謀なポストする栃木
サイドに人数掛けて矢村は駆け引きで勝負する
効率の良さ
全てが完敗な試合
しかも中央のCBがあんなに簡単にターンで剥がされるなんてお粗末過ぎて守備戦術もクソもない
ちょこちょこ転ばされてる坂もあんなに軽い対人能力じゃ補強になってないわな
298713☆ああ 2024/09/08 15:12 (Android)
>>298707
行けるように選手を取ってくるのが強化部でしょ
足りないところは手厚く夏の補強もするべきなのに、それもやっとこ1人ずつ
本当に力不足
298712☆栃愛華 2024/09/08 15:11 (iOS17.6.1)
>>298709
成績が伴わないと必ずそうゆう事言われるけど
サポのゆるさってホントに関係あると思う?
↩TOPに戻る