過去ログ倉庫
304250☆ああ 2024/09/30 09:22 (Android)
>>304233
こうゆうことを思えるのが真のサポーターだね
俺は現実的に考えたいから1勝2分けぐらいだと思う
304249☆ああ 2024/09/30 08:46 (iOS17.6.1)
>>304248
栃木のサッカーwww
304248☆ああ 2024/09/30 08:38 (Android)
いわきはシンプルに前に運ぶ FWは常にDFの裏を狙っていて
DFも常にFWを見てる 前へゴールへ最短距離を目指すサッカー 昨日だって2回裏抜けされて決定機作られた シンプルだけど徹底してる DF裏はスペースあるから、FWも自由にやれるし、得点生まれやすい
ゴール前に複数味方がいる場合はダイレクトで繋いでよりシュート打ちやすい人へ繋ぐし、皆シュートを打つ意識も高い
あれは監督が良いんだと思う 有馬や谷村?だっけ その2人が他チームにいたらあんなに得点取れないと思う 逆に南野や山本がいたら2人とも二桁は固いと思う これがやるサッカーの違い いわき得点多いけど得点が生まれやすいサッカーやってるからさ 急に有馬が成長したとか言う馬鹿なサポもいるけど、来年有馬が栃木に来ても、栃木のサッカーならそんなに得点取れないよ 南野は昨日シュート0だからね、シュート力が武器の南野がシュート打ててない 分かるかなあ 選手を生かせてないの 南野は他チームに行ってフィットしたら爆発的に点取るよ そしたら南野は栃木にいた時より成長してるとか本質を見抜けない奴が当たり障りのないような事を言い出すんだろうな
304247☆hSbsshh 2024/09/30 08:35 (Android)
ADDICTって、ゴール裏のグループですかね。チームグッズを身に着けないグループ。あんなのいるからゴール裏増えないと思ったりする。一体感がないのよ。
そう言うチームは下降線を辿る。川崎、レイソル、マリノスではないだろ。
304246☆hSbsshh 2024/09/30 08:24 (Android)
>>304243
橋本社長はシーズン終了の挨拶もしません。彼にはその持論があります。 自分は違うかな?と思ったけど。
個人的な感想ですが、サポーターを顧客と思ってないと思ってしまう。
304245☆ああ 2024/09/30 08:21 (Chrome)
男性
栃木が愛媛、群馬に連勝で勝点36、得失点-21
愛媛が栃木、鹿児島に連敗で勝点38、得失点-21
これで残り3試合ならばチャンスはある
大分よりも愛媛だ
304244☆hSbsshh 2024/09/30 08:21 (Android)
社員で中途入社で何人かそれなりのポストで入ってるみたいだけど、単にJリーグ会社入りたい言うだけで、地域、クラブに貢献したいと言う社員かどうか?疑問視してた。えとみほさんが去った理由も知りたい
304243☆ああ 2024/09/30 08:20 (Android)
そもそもこの順位でクラブからなんの声明もない時点で終わってるんよ
304242☆あか 2024/09/30 08:07 (Android)
56歳
みんなが言うようにかなり厳しいね良く引き分けたよって感じの試合だったからねー
304241☆ああ 2024/09/30 07:58 (iOS17.7)
佐藤ていい守備するな〜。去年後半から栃木SCの試合見出して佐藤の良さが今になって分かったぜ、、、
やっぱり神戸の1ボランチは無理がありすぎた
304240☆ああ 2024/09/30 07:37 (iOS18.0)
群馬にも負けて終わりそう
304239☆わわ 2024/09/30 07:27 (Chrome)
いわき戦観たところ、残りの試合1勝位しかできなさそう。
304238☆ああ 2024/09/30 07:26 (Android)
>>304234
こないだのグリスタのキヤノン駐車場も帰りは酷かったけどな
駐輪場の案内も無いし
ウチだって最初の頃はもっと運営酷かった
いわきはまだまだ発展途上でしょう、そんなことに目くじらたてるなよ
304237☆ああ■ 2024/09/30 06:54 (iOS17.6.1)
>>304235
うちもいわきくらいまで人員減らして運営の質落とせばもう1人か2人いい選手雇えたんかな
304236☆ああ 2024/09/30 06:21 (Android)
負けよりは引き分けで一縷の望みを残した感じ。
いわき強いわ
↩TOPに戻る