309754☆ああ 2024/11/09 18:07 (Android)
徳島戦が終われば来期に向けて動き出す まずは監督が退任か継続かだけど これについては最初から複数年の話である以上本人の辞任以外は継続なんだろうな 結果が出てない監督は出ない!! 北九州、栃木と2年連続降格(北九州はJFLの都合で残留)させてるにはやはり理由がある 柳下も金沢を降格させたけど、やはり栃木でも使い物にならなかった
逆に高校の常勝集団を作った青森山田の黒田監督はJでも結果を出してる 結果が出る監督は出る、出ない監督は出ない
もう答えは出てしまってるけど、多分任せるんだろうな
降格したらレンタルだっていい選手は来なくなるし、なんて
事してくれたんだよっていう腹立たしい気持ちが強い 時崎さんだって、あの最悪田坂でさえ残留させたのに あれだけ長い期間指揮を取ったら田中がどうとか言い訳きかない また1年消化不良の年になる可能性が高い シティに抜かれる
のももう既に現実的な話だよ
309740☆ああ 2024/11/09 12:56 (Android)
ゲームの中で戦術、システム、プレーの選択の優先順位が時間帯と状況によって変化する。それがこれからのサッカーではより起きるようになる。バスケ化がさらに進む。
プレスの位置やかけ方、マークのつき方、ボールの回し方、運び方などなど、一試合の中でフレキシブルにやる。強みは持ちつつ、それ以外もある程度出来るようにしていく。
基本は堅い守備、出来れば高い位置からプレス、速くダイナミックな攻撃をベース。幅を使い、時間帯によってはつなぐサッカーも交ぜる。
鍵になるのはコミュニケーション、共通認識。CBとCFに金をかけるのはもちろん、同じぐらいの総合力の選手なら喋れる、うるさいぐらいの奴を補強したい。