過去ログ倉庫
311739☆ああ 2024/11/19 21:25 (Android)
以前フロントからチームの名前を変える事でスポンサーを獲得しやすいと聞いたことある
311738☆ああ 2024/11/19 21:04 (iOS17.6.1)
山ちゃん、さよなら👋英断は賞賛します。
ただ手遅れ感はある、たとえ新任が優秀でも形になるのは数年先の話だ。クラブに基盤が無さ過ぎる。
311737☆ああ 2024/11/19 20:59 (iOS18.1)
男性
>>311683
お前、いったい何様だ。
どこまで偉いんだ。
そこまで言うなら、お前が金出して
時間使って社長やれや。
何もできないで文句ばかり言っているだけ
じゃなくて。
311736☆ああ 2024/11/19 20:45 (iOS18.0.1)
まだ言ってる…
311735☆あい 2024/11/19 20:43 (Android)
チーム名を変更して、出直せ。
是非とも御願いします。
311734☆ああ 2024/11/19 20:41 (Android)
こんな事書くとお叱り受けるかもしれないけど、揚石くんは栃木ユース最高傑作になれると思う。
来年が勝負だし、慣れてもっと自信持てば、J3で十分活躍してくれると思う
311733☆ああ 2024/11/19 20:05 (Android)
コバさんと谷池は面識あるけど、ちょっと調べたら谷池は2013年ソニー仙台で引退。2014年古巣の徳島で最初はアカデミーにいた。コバさんの徳島は2012-2015だからどこまで絡んでるか?わからない。コバチルって印象はないな
栃木在籍は2007年だけだったけど、ナイスガイだった記憶。ワイルド系で菅ちゃんの系譜。
JFLでは大塚製薬、徳島時代にベストイレブン等活躍してたから栃木に来たとき嬉しかった思い出。
強化としての能力だけど、徳島は金だすクラブで競ったら勝てないってかつてから言われてた。時期で個性の違いはあるけど質の高い選手をしっかり揃えてた印象。
予算の限られたクラブ、J3でどこまでいけるか?わからない部分もあるけど、スカウトの現場にいない奴をいきなり強化の責任者に据えるよりよっぽど良いよね。いざとなったらコバさんもいるし、高杉等残るメンバーで引き継ぎも出来てるし。
まぁ来てくれればの話。
311732☆おおお 2024/11/19 19:50 (Android)
山口さんは、保険会社勤務から栃木SC強化部だからなあ…
よほど人脈が無かったんだろう
そもそも千葉、名古屋さんがチームに残さなかった人材
311731☆ああ 2024/11/19 19:43 (iOS17.7)
強化部長もチャレンジしそう笑
311730☆ああ 2024/11/19 19:42 (iOS17.6.1)
1番は毎年大型補強する山道守彦さんが強化部長やってくれるのがいいんやけど今大宮レディースかなんかの役職についてるから無理や
311729☆あぁ 2024/11/19 19:33 (iOS18.1)
美味しいお寿司がいいっす
311728☆ああ 2024/11/19 19:33 (iOS17.6.1)
>>311727
優作って確か岐阜のフットボールコーディネータやってるから無理やろ
311727☆宮の橋太郎 2024/11/19 19:31 (iOS18.0.1)
j3にも精通してるj1にもパイプのある優作さんがGMできてくれるなんて夢を見てしまう
311726☆ああ 2024/11/19 19:31 (iOS17.6)
男性
>>311725
コバ繋がり一色にするのも危険じゃないか?それならせめて単年の契約にして来年の結果見てから次考えた方が良くないか?
311725☆ああ 2024/11/19 19:27 (iOS17.6.1)
もうここから先は強化部長の人選にかかってるわ
まじ失敗しないでほしいよな個人的には谷池って人が来る気がするけどどういう強化部長かは知らん
↩TOPに戻る