過去ログ倉庫
312377☆ああ 2024/11/25 10:12 (iOS17.6.1)
>>312367

ホントそう思う。
プロサッカー選手は人気商売でもあるからね。
人気具合によって引退後のセカンドライフにも少なからず影響してくる。

良いサポーターが多いクラブは選手にとって魅力だよ。
返信超いいね順📈超勢い

312376☆ああ 2024/11/25 10:04 (iOS17.6.1)
>>312374

建築費高騰ももちろんあるだろうけど、そもそも目処がたったってだけで、すぐ建物が立つわけじゃないからね。
設計から業者確定からなにやら考えると、逆算して来年から再来年着工予定って事なら計画は進んでたって事でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

312375☆あか 2024/11/25 09:00 (Android)
56歳
>>312360
松本かな
返信超いいね順📈超勢い

312374☆ああ 2024/11/25 08:44 (iOS17.6)
男性
>>312363

建築費高騰しているからな
予算との兼ね合いもあるだろう
返信超いいね順📈超勢い

312373☆ああ 2024/11/25 08:00 (Chrome)
男性
山口さんも頑張ったけど
単純に監督選び間違って降格したんだけどね
それでクラブには億単位の損失が出ている
なのに拍手とは
返信超いいね順📈超勢い

312372☆2025年7月5日隕石? 2024/11/25 06:56 (Firefox)
針のむしろ状態で矢面に立つなんて すごいよな(ここの住民にはできないな)
失敗がなければ改善はできないから ある意味人生その繰り返しだからね 頑張ってほしいね

あとバスケットの話題だがスポーツビジネスの話題なので貼っておきます
返信超いいね順📈超勢い

312371☆あああ 2024/11/25 06:43 (Android)
>>312356サポカンくらいなのに、行った人をバカにしてマウントを取ろうとして、妄想を書くキッズ
返信超いいね順📈超勢い

312370☆ああ 2024/11/25 06:41 (iOS17.7)
>>312369
ここで文句言ってるだけの人間が現場の声なんて知るわけないね
返信超いいね順📈超勢い

312369☆あああ 2024/11/25 06:29 (Android)
>>312364ユースの親達の声知らないんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

312368☆栃木SCファン(初代)(ΦωΦ)(・∀・) 2024/11/25 06:14 (Android)
男性
(・∀・)(ΦωΦ)
御早う御座います(ヽ´ω`)
まぁ、皆さん「降格事変」は浸透受け入れられましたかね。 
とにかく来季もしっかり応援!コレしかないでしょ。
愚痴愚痴している間に「あっ」と言う間に開幕しちゃうよ⚽

新入団選手に期待と残るメンツに期待。
返信超いいね順📈超勢い

312367☆ポジティブな人 2024/11/25 00:17 (iOS17.6.1)
>>312276
罵声浴びせれば強くなるならみんな罵声浴びせると思いますが。
なんか勘違いされてますが、サポーターも降格の責任負っております。あなたはサポーターではないですが。
今年補強が上手くいかなったと。
自分が選手だったと想像して、どんなチームに行きたいですか?金銭ももちろん大事!だけど同条件で悩んだときに最後の一押しになるのがサポーターです。例えばですが、皆さん選手だったら浦和さんとか行きたいなーって思いません?
因縁あるの分かっててあえて言いますが松本さんとか選手だったら魅力的だと思いますよ。
自分たちにも矢印向けなれないならただのファンということを自覚してくださいませ。

個人的見解ですが、サポーターがクラブのためになってることってこの移籍の後押しのみです。クラブイメージです。だからこの前の黒崎選手の最後はクラブのためにもとても良かった。黒崎選手が愛されていた事実はあれど、栃木で戦えば愛されるんだなって現所属選手達は感じてくれたと思います。エンブレムに誇りを感じてくれる選手を大事に、愛することそれが栃木SCの発展につながります。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る