過去ログ倉庫
318450☆ああ 2025/01/06 12:59 (Android)
1年でJ2復帰!できなかったときは今度こそ潔く退いて下さい
318449☆ああ 2025/01/06 12:54 (Android)
山越はj3ならまだやれるよね?
318448☆おおお 2025/01/06 12:46 (Android)
今年はコーチの発表があったけど、コーチ陣はお金かかってる
まあブルーノ切ったり、学生分析でケチってるけど、コバさん周りは高いはず
選手よりコーチに金使ったのかな
318447☆ああ 2025/01/06 12:41 (iOS18.1.1)
>>318443
クラブがしっかり経営してれば縮小はあっても淘汰はされないよ
安定スポンサーが見つかれば上にも行けるし、見つからないなら探しつつできる範囲の経営をすればいい
318446☆シャークネードin栃木SC 2025/01/06 12:37 (Android)
しかし1日たって森の件はどーでもよくなってきたが
発表された今シーズンのスタッフプロフィールにブルーノ英男の名が無いのは、まだ受け入れられんなぁ
318445☆ああ 2025/01/06 12:36 (iOS17.7)
国栃頑張れ〜
318444☆ああ 2025/01/06 12:35 (Android)
>>318443
淘汰されない様に結果出すしかない
318443☆SS 2025/01/06 12:31 (Android)
栃木県にプロスポーツチームが多すぎる。
喰い合って淘汰される…
318442☆ああ 2025/01/06 12:28 (Android)
19位候補と20位候補の分析など必要ない
我々は優勝するクラブなのだから!
318441☆ああ 2025/01/06 12:27 (iOS15.8.3)
山形 加藤更新してるやん
318440☆ああ 2025/01/06 12:24 (iOS18.2)
高知と横浜の入替戦を見てあそこまで高知と横浜に力の差があるとは思わなかった。高知は凌ぐので精一杯。シティはあそこまで高知を圧倒できなかったからJFLとJ3の差を痛感したな
シティの攻撃力は降格した横浜の攻撃力より劣ると思う
318439☆ああ■ 2025/01/06 12:14 (Android)
>>318426
数年前にいわきがJFL組+新卒で優勝してしまったせいでシティにそれをダブらせてる部分はありますよね。
しかしそんなレアケースが簡単に起こるとは思えないですしせいぜい中位程度でしょう。
318438☆ああ 2025/01/06 12:13 (iOS18.2)
高知は10人選手取ったのか。そこから少なくとも半分はスタメンなると考えたらJFLとは別チームと考えた方がいいな
318437☆ああ 2025/01/06 12:11 (iOS18.1.1)
>>318434
高嶋は終盤のパワープレイ要因やらロングスロー担当やらで使いたい
318436☆ああ 2025/01/06 12:10 (iOS18.1.1)
高知とは補強の仕方とか似てるし開幕戦同点な気もするけど今の栃木なら負ける気もするな
↩TOPに戻る