過去ログ倉庫
319581☆ああ■ 2025/01/21 19:43 (iOS18.2.1)
鈴木孝司も引退かよ
319580☆ああ 2025/01/21 19:36 (iOS18.1.1)
>>319577
確かに栃Sの情報が相模原に拡散されてまう嫌やな
319579☆ああ 2025/01/21 19:33 (iOS18.1.1)
比較相手がいるといかに栃木SCが仕事できないかハッキリするね
319578☆ああ■ 2025/01/21 19:33 (iOS18.2.1)
>>319576 何を察したのか知らんが移籍先は相模原だぞ
319577☆ああ 2025/01/21 19:33 (iOS18.2)
>>319576
相模原だよ。ウチの情報持ってる人が同カテに行くのなんかヤダね。
319576☆ああ 2025/01/21 19:25 (iOS18.1.1)
去年までアナリストしてた眞鍋さん
確か藤枝に就職したんだよね。
まぁお察し
319575☆ああ 2025/01/21 19:24 (iOS18.1.1)
>>319574
だいぶシティの完成度高いと思うわいわきコース
319574☆ああ 2025/01/21 19:21 (iOS18.2.1)
栃木のクラブがサッカー大国静岡のクラブをボコボコにするなんて
感動
319573☆ああ 2025/01/21 19:16 (iOS18.1.1)
明後日ってシティの新加入リリース下野には流石に載らんよな載せたらリリース告知した意味ないし
栃木県民にとってはどんな大物が来るかワクワク堪らないんじゃないか
319572☆ああ 2025/01/21 19:14 (iOS18.1.1)
これを機にあの社長が危機感持ってくれりゃいいんやけどな
319571☆ああ 2025/01/21 18:51 (Android)
ベースとか積み上げとか言ってるようじゃ強くなれない。土台とか基礎ごと引き抜かれる時代だよ。スモールクラブは社長と各部門のトップの力量がダイレクトに反映する。
積み上げられるのはサポーターの目を養うとか、地域における信頼の部分
319570☆ああ 2025/01/21 18:39 (Android)
SCが藤枝に8-0で勝ったら
お前ら大騒ぎするくせにな
319569☆ああ 2025/01/21 18:31 (iOS18.1.1)
男性
>>319567
そりゃそうだろ社長が強化担当だからな まあ好きにやってみて 始まれば解るから
319568☆ああ■ 2025/01/21 18:30 (iOS18.2)
あの藤枝かチンチンにされるって…
なんかプレスかけたらすかさず裏使われて
選手の戦術理解がやばいらしい
主流メインの1-2本目も内容は大量失点でもおかしくなかったらしい。
319567☆ああ 2025/01/21 18:25 (Android)
社長の本気度が全然違うからね
そこで差が出るよね
↩TOPに戻る