過去ログ倉庫
320070☆ああ 2025/01/25 22:40 (Android)
>>320000
今のSCに前向きな事などひとつもない。
降格したのだから。
返信超いいね順📈超勢い

320069☆ホテルマン 2025/01/25 22:34 (Android)
>>320062
余計なお世話ですよ。
ご自分の推しチームを一生懸命
応援していればよろしい。
返信超いいね順📈超勢い

320068☆ああ 2025/01/25 22:31 (Android)
>>320062
そういうあなたはどこのクラブのサポーター?
長野にもパルセイロと松本山雅があるけどそちらにも言ったの?
返信超いいね順📈超勢い

320067☆ああ 2025/01/25 21:56 (iOS18.2)
>>320061
JFLの最終節、シティの敵情視察にカンセキ行ったんだが、グッズ売り場をオシャレなパブにしてたりと、フロントのセンスを感じてしまった。
きっと欧州のスタジアムみたいにしたいんだろな。
夢パスでサッカーに興味を持った子供が、弱すぎてシティに行かないよう、フロントは頑張ってほしいあと、優しいサポーターにいつまでも甘えるなよ。
返信超いいね順📈超勢い

320066☆ああ 2025/01/25 21:47 (Android)
こんな地元愛につけこんでるだけのクラブなのに
地元の選手から逃げられまくってんのが笑える
返信超いいね順📈超勢い

320065☆ああ 2025/01/25 21:45 (iOS17.7)
開幕まで3週間!
返信超いいね順📈超勢い

320064☆ああ  2025/01/25 21:27 (iOS18.2.1)
>>320058 相手にされなくなっても俺は栃木SCのワッペンに誇りを待ってるから^_^
返信超いいね順📈超勢い

320063☆ああ 2025/01/25 21:21 (iOS18.1.1)
>>320062
両チーム注目してますがちょっとした因縁もあり
手を取り合うことはないと思われます
SC側は先輩の意地を見せ続けるだろうし
シティ側は蹴落とすくらいの気持ちだと思います
おそらくどちらかが衰退するまで
返信超いいね順📈超勢い

320062☆ああ 2025/01/25 21:07 (Android)
他クラブサポーターからの疑問たけど、
東京、横浜、大阪みたいな巨大都市に複数のプロサッカーチームあるのは理解できるけど
栃木のような地方都市に2つあるのは無謀ではないですか?
富山や鹿児島みたいに合併して同県1クラブにしたほうが強い
返信超いいね順📈超勢い

320061☆ああ 2025/01/25 21:01 (Android)
相手にヒント与えたくないけど、客やサポーターを増やすためにはCityはまだ足りない部分もいっぱいある。チャント、幕、旗とかトイレの数とか飲食とかアウェイのもてなしや、運営スタッフの捌きもSC以上に不慣れ。客は招待券出せばふえて平均4000人ぐらいは入るんじゃないかな。群馬、松本、栃木戦は満員でしょう

だからSC側もJ3とはいえ過去を超えて平均7000は目指さないと。シーズンパス保有者に最大限配慮し、タダ券乞食を生まないカタチの招待券はバンバンやったほうがいい。でないとどんどん侵食される
返信超いいね順📈超勢い

320060☆ああ 2025/01/25 20:52 (iOS18.1.1)
シティファンは向こうでやってろよ。
人いないから構って欲しいんか?
返信超いいね順📈超勢い

320059☆あああ 2025/01/25 20:51 (Android)
>>320058おうちに還りな
返信超いいね順📈超勢い

320058☆ああ 2025/01/25 20:42 (iOS18.1.1)
>>320055
今に見てな観客数ひっくり返されて相手にもされなくなるから!鞍替え勢を責めないであげてね
返信超いいね順📈超勢い

320057☆ああ 2025/01/25 20:32 (Android)
長野と今やったらスコアは競るでしょう。この時期のトレマはハイプレスのチームが結果出やすいよ。ペース配分を気にせずイケるからね。聞くところによるとシティもプレスの位置は高い。攻撃の作りや精度、練度には違いがある。向こうのが決定力がある。逆にゴール前での守備の強度はSCのが高い。詳しくみてる人なら両チーム昇格候補に予想しそうかな
返信超いいね順📈超勢い

320056☆ああ 2025/01/25 20:31 (iOS18.1.1)
ここでフロント擁護してた奴はまさかシティに鞍替えしないよな?w
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る