過去ログ倉庫
327069☆ああ 2025/03/15 13:01 (iOS18.3.1)
>>327067
5年も待たずに今年の結果次第で入れ替わるよ
今年SCだけが昇格かシティだけが降格、それ以外ならもう来年からトップはシティ
327068☆ああ 2025/03/15 12:49 (iOS18.3.1)
15年という年月を大切にしてこなかったクラブが今更ダービー1試合でなんとかなるわけないでしょう
327067☆ああ 2025/03/15 12:47 (iOS18.3.1)
別にダービーの勝ち負けで格が上か下かとかじゃないと思うけどな。まだ栃木を代表するチームはSCだよ。5年後には分からないけどね
327066☆ああ 2025/03/15 12:46 (iOS18.3.1)
>>327063
おっしゃる通り、後発のJクラブに格の違いなんて示せるどころか引導を渡してばかりだよ!どこにそんな余裕があるのか理解出来ないわ!ダービーの1勝ぐらいじゃ何も変わらない、その場浮かれて終わり。後に何も繋がらないのは分かってる事。地域に愛されない理由を真摯に考えるべき。
327065☆ああ 2025/03/15 12:41 (iOS18.3.1)
ユニがアスレタになってからいい事ないし、
またミズノに戻そうぜ
327064☆ああ 2025/03/15 12:36 (Android)
30日はとてつもなく大切な試合。ただし勝って今の感じをキープ。負けたら更にすさみ荒れ落ちるイメージだよ。フロントの出来不出来の印象はその日だけでは覆すまではいかない。2万人以上集めれたら見直す部分は出るだろうけどね
327063☆ああ 2025/03/15 12:29 (iOS18.3.1)
>>327062
クラブの格の違いはもう見せつけられちゃってるからハッキリ言ってもう手遅れ
もう埋められない差ができてしまっている
SCサポだけど今後はJ3 とJFLをうろうろしながら細々楽しむといった感じになると思ってる
327062☆ああ 2025/03/15 12:17 (iOS18.3.2)
ピンチはチャンスだし、シティ相手に格の違いを見せつけたら一気に評価は変わる
負けた時はしらね
327061☆ああ 2025/03/15 12:11 (iOS18.3.1)
前もここで言ったけど山形行ったら山形市以外でもモンテディオ感があるんだよ。たった2、3日いただけでモンテディオが目に入ってくるんだよ
SCは宇都宮以外SC感なんてほぼ0。やる気なし。それ言ったら山形とは歴史が違う言われたけど5年10年のチームじゃないんだからそんなのは甘え
327060☆ああ 2025/03/15 12:09 (iOS18.3.2)
栃木だからしゃーなかんべで済まされていた所にブレックスが大勝利して栃木のポテンシャルが見直され、相対的に疑問符がつき始めた
スポーツが違うからという言い訳だけが残ったけど、それもシティの出現で怪しくなった
もしブレックスが弱かったらシティもここまで期待されていないと思う
ネガティブな県民性に対してブレックスが誇りを植え付けてしまったのだ
327059☆ああ 2025/03/15 12:09 (iOS18.3.1)
主力抜かれて、去年ダントツ最下位の岩手に負けるくらいの戦力しか残ってない。
監督が北九州JFLに落としそうになった奴。
新加入が実績0の若手のみ。
こうなるって予想つかなかった?
327058☆ああ 2025/03/15 12:06 (iOS18.3.1)
甘え、怠慢以外の何物でもない
今じゃない今じゃないってずーっと来たからな
327057☆ああ 2025/03/15 12:04 (iOS18.3.2)
俺はSCサポだけど、ぶっちゃけ観てて楽しいのはシティだからなぁ
SCもたのんますよ、ほんと
327056☆ああ 2025/03/15 12:01 (iOS18.3.1)
栃木県で1番歴史のあるチームで唯一のサッカークラブだったから今まではある程度やってればスポンサーもついて観客も来てくれたよ
2番手以降のチームはその熱量でやってたら通用しないから頑張る。SCは長年栃木県で独占してやってきたからシティがもっと早くできたらと1番悔やむべきなのは皮肉にもSCかもね
327055☆ああ 2025/03/15 11:58 (iOS18.3.2)
サポは生活かかってないから気楽なもんで関係者は私らの想像以上に岐路に立たされているのかもね
がんばれ
↩TOPに戻る