過去ログ倉庫
335049☆ああ 2025/04/12 15:04 (iOS18.3.2)
やっぱ今年の1枠はFC大阪で決まりか
栃木県がグリスタで対戦した時正直FC大阪弱かった気がすっけどななんでどこも勝てないんだろ
335048☆ああ 2025/04/12 14:50 (iOS18.3.2)
小林懐妊
335047☆ああ 2025/04/12 14:35 (iOS18.3.2)
今の栃木シティの監督がSCに来たからってすぐ勝てるようにはならない。シティは数年かけてあのサッカーを築いてきた
今の監督、今のメンバーが大半いた地域決勝リーグだって今もJFLに上がれず中国地域リーグにいる福山シティに普通に力負けしてたしね。
早急な立て直しも長期的な立て直しもできないSCはもう詰んでるように見える
335046☆ああ 2025/04/12 14:34 (Android)
奥田、南野、イスマイラ、宮崎と今年を考えるとだいぶ戦力いたよなあ 山本桜大や玄もいたし 今年の戦力がしょぼすぎる 強化部が失敗続きだからこうなった
335045☆ああ 2025/04/12 14:34 (iOS18.3.2)
>>335041
栃木にいる選手はかわいそうだね
335044☆ああ 2025/04/12 14:18 (iOS18.3.2)
棚橋は徳島でも出れるだろ
ヒョンくん欲しい
335043☆ああ 2025/04/12 14:17 (iOS18.3.2)
奥田決めたか
やっぱ能力高い選手だ
335042☆あの 2025/04/12 14:10 (Android)
奥田、得点。
335041☆ああ 2025/04/12 13:59 (Android)
>>335039
本当そうだよね 栃木から出た選手が他に行ったら活躍しだすのも同じ理由 やってるサッカーの問題なんだよね
335040☆あの 2025/04/12 13:26 (Android)
皆の思いを胸に戦う。
(役員改選の年ではない)
(相変わらず無配)
335039☆あああ 2025/04/12 13:01 (iOS18.3.2)
>>335025
シティのここ最近のスタメンはヨニッチ以外、ほぼ関東リーグ時代から所属してた選手
J満了、トライアウトからもこぼれ落ちた連中でも監督がしっかりとした哲学を持って戦術にそった選手を適材適所に起用できればそこそこ闘えるんです
335038☆あの 2025/04/12 12:49 (Android)
鴻は、仙台の顔やな。
今日とスタメン。
335037☆ああ 2025/04/12 12:33 (iOS18.3.2)
>>335014
菅原はわからないが、棚橋と五十嵐は絶対にうちじゃなければJ3なら二桁取れる選手だよ。二人には今年一年の我慢を来年どこかのチームで爆発して、活躍してくれたらいいなと願ってる。まじで申し訳ない。
335036☆ああ 2025/04/12 12:25 (iOS18.3.2)
>>335019
県内に比べるチームがなかった事が唯一の栃Sの良い所だったと思ってる。
それも今年には変化が訪れ、駄目な所がどんどん浮き彫りになっている。
フロントに疑問を持ちながらも応援してきた。だから比較する物が出来た事で、不満がどんどん出てくるのは仕方ない事だと思う。
335035☆ああ 2025/04/12 12:25 (iOS18.3.2)
3部リーグで8試合やって5得点
優勝昇格目指します!
はぁ…?
↩TOPに戻る