過去ログ倉庫
338275☆ああ 2025/04/23 23:48 (Android)
宮崎にチャントができたらしいな
338274☆ああ 2025/04/23 23:02 (iOS18.3.2)
>>338268
栃Sイジリが容赦ないな、、、
338273☆とん 2025/04/23 22:56 (iOS18.3.2)
>>338268
楽しい、強い、勝つサッカーを観て楽しみたいんですね。
その忍耐力は尊敬に値します。ほんとに。
338272☆ああ 2025/04/23 22:52 (Android)
経営に興味持つ人が増えないと駄目な社長がのさばり、事業規模が増えず、チームは弱くなり続ける。数字にたいしてフラットにシビアに大胆に、ガツガツ突っ込んでいくのがクラブの為
338271☆ああ 2025/04/23 22:50 (Android)
>>338267経営面が良いとは思わない。Jリーグで事業規模の相対的な立ち位置は落ちてる。他所はもっと収益伸びてるところが結構ある。栃木はこの後シティだけが昇格したら取り巻く状況のさらなる悪化が予想される。今年やらなきゃ長きにわたる減収は数十億まで想定される。いつやるの?今年やらなきゃ経営者の感覚がにぶい。
他所のクラブで伸びてるところはオーナー企業の資本が増えてるケースと、透明性と発信力がある所。新しく専用スタジアムが出来た所と昇格した所。
338270☆ああ 2025/04/23 22:47 (iOS18.3.2)
>>338268
時間がもったいないから
他のチーム見に行った方がいいぞ
338269☆ああ 2025/04/23 22:46 (iOS18.3.2)
J1に上がれば客は増える〜で債務超過だったもんな
338268☆ああ 2025/04/23 22:46 (Android)
赤字?黒字?そんなそろばん弾きには全く興味はない
そんなことはそっちで勝手にやってくれ
興味があるのはサッカーだけ
そんな難しいそろばん弾きの話を聞きたいがために、わざわざ貴重な休日にスタジアムに行っているわけじゃない
楽しい、強い、勝つサッカーを観て楽しみたいからスタジアムに行っている!
338267☆ああ 2025/04/23 22:42 (iOS18.3.2)
>>338266
栃木SC債務超過1回やってけど何とかここまで復活したぞ
今の社長が橋本なってからは経営面がいい選手補強できないし結果出さないわで大変だけどな
338266☆ああ 2025/04/23 22:41 (Android)
赤字は3年連続、債務超過は一発アウト。自分ある程度の年数自営してるけど、赤字を恐れすぎるのは危険で素人の考え。適切な計画と時流をよんで許容の範囲内なら赤字自体は区切りでの数字。伸びる会社は勝負のタイミングでリスクをおってやる
338265☆ああ 2025/04/23 22:36 (iOS18.3.2)
>>338263
栃木SCはそっちのが合ってるよなけどどうせやらんだろ育成とか言ってるし
育成なら元日本代表のコーチ、監督やってた横内あるいは仙台のゴリさんが合いそうだけどゴリさんは仙台の監督やってるし
育成型のチーム目指すならやっぱ横内さんかな
パスサッカー好む監督なだけに栃木SCに合うかは分からんけど
338264☆ああ 2025/04/23 22:33 (iOS18.3.2)
赤字は3期連続がだめなんだっけ?
338263☆ああ 2025/04/23 22:31 (iOS18.0)
やっぱり外国人任せに戻そうぜ
だって育成できないもん
338262☆ああ 2025/04/23 22:30 (iOS18.3.2)
>>338261
もう栃木SCにはそのやり方しかないのだ
それでライセンス剥奪なったらしゃあなかんべ
338261☆ああ 2025/04/23 22:29 (iOS18.3.2)
男性
>>338256
赤字続けたら終了。ライセンス剥奪だよ。
↩TOPに戻る