過去ログ倉庫
359279☆ああ 2025/07/20 23:06 (iOS18.5)
>>359266
審判が足りんだろ。
359278☆ああ 2025/07/20 23:06 (iOS18.2.1)
ていうか藤原微妙じゃね
吉野のがまだマシ
359277☆あああ 2025/07/20 23:05 (iOS18.5)
社長はなんのためにゴール裏来たの?
俺は話聞いてますって事?
それとも、リーダーに時間内に帰らせろって合図?
サポカンやれよ
359276☆ああ 2025/07/20 23:05 (Android)
讃岐の負けのあと予想されてたよここで。降格あらそいだって。あの負け方の後は簡単には勝てるようにはならないって
359275☆ああ 2025/07/20 23:05 (iOS18.5)
>>359273
いや、この1試合でどうとかは関係ない。今までの積み重ねが全て
359274☆ああ 2025/07/20 23:04 (iOS18.5)
1つ言えるのは相模原を叩くのもおかしいからね笑
359273☆ああ 2025/07/20 23:01 (iOS18.5)
この勝ち点1で降格とかありそうやな
359272☆ああ 2025/07/20 23:01 (iOS18.5)
あのシーン見てて
「うわ、ネットは揺れたけど
出てる出てる、大丈夫
てか、二節の相模原戦の失点と似てるな」
なんて、思ってたら
まさかのゴールと見なされる笑笑笑
359271☆ああ■ ■ 2025/07/20 23:01 (iOS18.5)
>>359267
ダービー前にどうにかまずは小林を解任しないと話にならんのよこのままズルズル行く勢いだしさ
359270☆ああ 2025/07/20 23:01 (iOS18.5)
弱さが招いた誤審負けでしょう。
これまで勝点を積めなかったから、この順位で騒いでるわけだし、追加点が取れなかったから負けに繋がってしまった。
結果として主審は相模原とSCのフロントを助けた形になったな。
359269☆ああ■ ■ 2025/07/20 23:00 (iOS18.5)
今日の誤審でもフロントなにも行動しなさそうだけどまぁどう出るか様子見るしかない
これで抗議しないなら本当に終わってるフロントだからな
359268☆ああ 2025/07/20 23:00 (Android)
>>359260
ホントそれです。普通は雰囲気変えるためにキーパーを入れ替えることはするはず。情なんていらない。
メンバー固定したら組織は腐っていくものです
359267☆ああ■ 2025/07/20 22:59 (iOS18.5)
次はある意味また盛り上がりそうなダービー。
昇格、降格を左右する重要な戦い。
市川の出番やな。
359266☆ああ■ ■ 2025/07/20 22:59 (iOS18.5)
とにかくJリーグ全てにJ2J3にVAR導入しろよ
359265☆ああ 2025/07/20 22:57 (Android)
相模原のアーリーからの崩しは綺麗だった!ありゃ1点ものだと思います。
ライン越えたていたのは事実なので、栃木が出来るのは粛々と意見書をリーグに提出するだけです。
明確な誤審に対してこのクラブが何ができるか見てみたい。ここで引き下がるのは美徳でも何でもない。
選手は次の試合に向けて、その後はクラブの役目
↩TOPに戻る