過去ログ倉庫
363451☆あの 2025/08/17 20:40 (Android)
甲府・大島、最後に少し。
大分・有馬、最後にイエロー。
鳥栖・凪生、ベンチ待機。
寂しいなぁ。
363450☆一枚岩 2025/08/17 20:40 (iOS18.1.1)
男性
なんで川田修平批判がないんですか?
ここ数年ずっと足引っ張ってますよねどう考えても
ビルドアップはシンプルがセオリーなのに変に保持してかっさらわれたりのんびりしてる割に目の前にぶつけたり、味方に誰がいても変わんないですよね
せっかくサイズがあるのにクロスボールの対応悪い
取りに行く、取りに行かないの判断も悪ければ落下地点の予測も酷い、シティ戦、沼津戦は相手のFWのキーパーチャージで誤魔化せてるけど全く予測が出来ていない。沼津戦の終盤のクロスも出る判断が遅すぎてふんわりしたボールに指先で触れるだけ、セカンドボールも容易に拾われる始末
シュートストップもずば抜けた能力があるわかではないし選手の能力で見たら何がいいのかわからない
人間性はいいと思う。栃木SCにずっといれるから
363449☆ああ 2025/08/17 19:50 (iOS18.6)
2失点目は本来であれば佐藤がクリアする場面で
何故かキーパーが無回転で蹴った為
軌道が変わり誰も触れなかった。
FW2枚が裏抜けしてたり味方が居ない所に蹴ってるのをみると準備してた可能性もある
ミスというよりしてやられた感が強い
363448☆ああ 2025/08/17 19:40 (iOS18.5)
まじで昨日の2失点目はなんなん?
讃岐戦でも川西に抜けられたやつあるけど
気抜きすぎ
363447☆ああ 2025/08/17 19:02 (Android)
高橋はいつだった致命的なミスもあったけど、その前の時期はWBとして良かったしもっと長い時間使って欲しい。WBは消耗激しいし相手によって色々選択肢が必要。試合によって川名を切り札で後半向こうが疲れた時にフルパワーで出せるぐらいの戦力にしなきゃいけない。だからこそ左のWBはもう1枚なんだよ。サッカーIQとフィジカル的タフネスさがある選手がいたら本当は良かった。もう無理っぽいけど
363446☆ああ 2025/08/17 18:30 (Chrome)
右は中野と福森のコンビがなかなか良さそうで期待できる
左は五十嵐いないと川名の単独ドリブルしかなくて厳しかった
363445☆ああ 2025/08/17 18:03 (iOS18.5)
なんで群馬に10試合も勝ててないの?
363444☆シャークネードin栃木SC■ 2025/08/17 17:48 (Android)
みんな
肉焼いた?
363443☆&◆oA2Ae6blzg 2025/08/17 17:35 (iOS18.6)
男性
センゴール早くみたい!
363442☆ああ 2025/08/17 17:25 (Android)
>>363437
2点目、3点目とも中野がフリーで受けたのが大きかったね
質の高い選手は点で展開を変えられる
受けてから考えるとか、モタモタしてない
363441☆ああ 2025/08/17 17:18 (Android)
J3だからというのはあるけど、とりあえず福森は合格ラインを越えてるとして、他にプロレベルに達してない選手が多すぎるよ
よくまあ去年までJ2だったよね、過去の遺産で食いつないだだけか
363440☆ああ■ ■ 2025/08/17 17:13 (iOS18.6)
>>363439
やっぱWBとGKは補強しておくべきだった
363439☆ああ 2025/08/17 17:08 (iOS18.6)
>>363437
福森に関してはマジでそれですね。
やっぱり怪我の影響なのか、全く怖さがなくなっちゃったね悲しいが。
363438☆あの 2025/08/17 16:22 (Android)
柳(岡山)、ベンチ外か。
懐かしきFW柳。
363437☆一枚岩 2025/08/17 16:07 (iOS18.1.1)
男性
とりあえず川田修平は変えて欲しい。
沼津のサイド対応が緩かっただけでただのクロスが蹴れる福森は普通、勘違いしてほしくない
いつも通り持ってるだけのドリブルで中野待ちしてるの気づかれてからはもういる意味がなかった。
藤原の守備意識が上がったのは素晴らしい。栃木をどうにかしようという意識が伝わった。それが全員に伝わってる感じはしなかった。
↩TOPに戻る