過去ログ倉庫
364314☆ああ■ ■ 2025/08/24 11:27 (iOS18.6)
フォーメーションが442ってなってくると
棚橋復帰したらどこ入れるんだろ
442やるならこの布陣でもいい
オタボー センゴール
五十嵐 藤原 青島 中野
岩崎 内田 大森 高橋
364313☆ああ 2025/08/24 11:21 (Android)
危ない場面はあったけど、4-4-2だと手堅いってのを再認識
ここからいかに攻め手を作るか
これは永遠の課題
左SHは五十嵐いれて、広いエリアやらせたい
前は棚橋かオタボーが太田と組めばいけそう
得点はやっぱり個人技か
364312☆ああ 2025/08/24 11:03 (Android)
しかしコバの話聞いてても本当何を言ってるか分からない じゃどんな指示してんの? どうやって点を獲るつもりなの?て聞いてみたい 多分明確な考えはないと思う 終わった試合にあ〜でもないこ〜でもない言うだけのぼケ老人 愚将の極み
364311☆ああ■ ■ 2025/08/24 10:59 (iOS18.6)
でもドン引きサッカーで仮にJ2復帰できたとしてもまた降格の繰り返しで速攻J3に逆戻りだから
アップデートできるようそこんとこ上手くやってもらえばいい
364310☆ああ■ ■ 2025/08/24 10:52 (iOS18.6)
今のウチはサンドバッグサッカー原点回帰で
やっていくしかないからJ2復帰できるまでは
442でこのサッカー続けていくしかないな
だから横さん時代みたくセットプレー極めて
地道に勝ち点コツコツと積み上げていくしかない
364309☆ああ 2025/08/24 09:41 (Android)
一度も連勝できなかったチームがいきなり五連勝とかせんかなー
364308☆ああ 2025/08/24 09:39 (Android)
内容アレだけど三連勝という結果はおっきい
結果が伴えば自信が付いてくるんよね
上位相手の方がやりやすいと監督も言ってたし‥頼みますわ
364307☆ああ 2025/08/24 09:15 (Android)
ここに来て栃木SCは3連勝!
一方、栃木シティは4戦勝ちなし。
夏までに勢いがあったチームがそこから落ちていくのはアルアルですね。
栃木SCがこのまま上がれれば、POでの栃木ダービーが現実味を帯びてくる。
そして、栃木SCが勝って、パウロが悔しがる姿が目に浮かぶ(笑)
個人的にパウロは好きだから、悪意は有りません。
364306☆ああ 2025/08/24 09:11 (Android)
>>364298
ダービーは勝てば内容なんて関係ない。
ダービーの度に言うとるやん。
364305☆ああ 2025/08/24 09:08 (iOS18.4.1)
スローインで継続して勝てたら苦労しないわな。
364304☆ああ 2025/08/24 09:02 (Android)
神戸見たいな〜
試合出られるレベルにあるかなぁ〜
364303☆ああ 2025/08/24 08:59 (iOS18.6.2)
勝てば良いは長続きしないから
サポも勝って兜の緒を締めていくべき
可変しながら中からゲームを作りたい群馬に
4-4-2で中盤の人数増やしてまでは良かった。
だけど15分位で群馬は修正して
中盤飛ばしのサイド攻撃に切り替え支配された。
そしてその後のプランは無く攻め続けられた。
これが栃木のサッカーと言ってはいけないと思う
364302☆ああ 2025/08/24 08:58 (Android)
>>364298
文章の意味が良くわからないけど、立派なサッカーだよ。群馬のビルドアップのコネコネはサッカーじゃ無くて別競技みたいだったけど。
364301☆ああ 2025/08/24 08:54 (Chrome)
−−今季初の3連勝。上も見えてきました。
中野「決して試合内容がめちゃくちゃ良いわけではないですけど、栃木シティ戦から一体感が出てきたかなと。泥臭く、形にこだわり過ぎずにやれている。
それまではどこかうまくやろうとし過ぎていたような感じ。いまはこういう試合展開でも勝ち切れるところは成長しているところかなと思います」
こだわるのは勝利だけ。その割り切りこそ成長
364300☆ああ 2025/08/24 08:35 (iOS26.0.0)
パスをもらってもモタモタしてるから
その間に相手に壁を作る時間を与えてしまって
結局シュート打てない。
↩TOPに戻る