過去ログ倉庫
365375☆ああ 2025/09/02 12:03 (Android)
>>365372
サッカーも経営者もどっちも素人 誰なんでしょうか
そもそも経営者の器、度量じゃないのも分かってる事
降格させて余逆ギレしてるあの姿はもう酷すぎて
それとここにいるサポに素人と決めつけてるのもね 世の中的にも活躍してるような凄い人達もいるよ 素人と言われて言い返せなくなるような人もいると思うよ
365374☆ああ 2025/09/02 11:21 (Android)
社長も監督も選手も結果が全ての世界だから、必ず優勝すると言ったのにできなかった(既にほぼ確定)のが全てでしょうね。
それ以上でもそれ以下でもない。
まあ、栃木SCが結果目標を達成したことは少なくともJリーグ参入後は1度たりともないので、ああ今年もやっぱりそうだよねくらいで驚くことではありませんけれども。
365373☆ああ 2025/09/02 10:36 (Android)
>>365372
橋本も素人じゃん
365372☆あああ■ 2025/09/02 09:33 (Android)
>>365368素人は口だすな
365371☆ああ 2025/09/02 09:24 (Android)
強さを感じないからな 点も偶然取れてる感が半端ない まあコバだからな
365370☆ああ 2025/09/02 09:17 (Android)
>>365369
まぁ無理でしょう
そんな底力あるなら降格してないからね
365369☆ああ 2025/09/02 08:27 (Android)
残り13試合 過去3年平均するとプレーオフは勝ち点58 現在33の栃木はあと25 8勝1分4敗 7勝4分2敗 6勝だと無理 7勝の場合も2敗しかできない事を考えると難しいかも 今後は引き分けは要らないから、目安は8勝 13試合で8勝だからね
ここがギリギリ 4連勝、5連勝として行かないと無理 9月中にジ・エンドにならないようにしてよ
365368☆ああ 2025/09/02 08:20 (Android)
>>365363
いるでしょ!橋本が酷いからどうやったってよく出来る なんなら俺もやりたい
365367☆ああ 2025/09/02 07:46 (Android)
悠介いまだに嫌いだわ、ファン対応が糞過ぎで気分屋だった
365366☆ああ■ 2025/09/02 07:26 (iOS18.6.0)
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
365365☆ああ 2025/09/02 07:25 (iOS18.6.2)
>>365363
最近は伸び悩んでるJクラブで社長をやるよりも、アマチュアクラブをJリーグに!って夢を見ている人が多い気がする。
365364☆ああ 2025/09/02 07:19 (iOS18.4.1)
ホーム宮崎戦はスコアは僅差でも内容は圧倒された試合だったな。よーく覚えてるのが帰りにシーズンチケット買って後悔してる声が聞こえた事。無様な試合だったね
365363☆ああ 2025/09/02 07:16 (iOS18.4.1)
栃木SCの社長やりたい人っているんかな
365362☆ああ 2025/09/02 06:08 (Android)
男性
>>365361
単純に報酬が良いからでは?言っちゃ悪いが新潮プレス規模の社長(現在会長)程度の報酬は高額とは思えない。SCのが売上だけでも新潮プレスの数倍になるからし、クラブが黒字ならフロントの給与上げる事もできる。それだからカワチ、TKC、足銀みたいに役員報酬が高額そうな方々はわざわざSC規模の社長なんてしたくないと思う、県内屈指の役員が成績不振ならサポに罵声浴びせられる職種なんて余計に嫌だろ。
365361☆ああ■ ■ 2025/09/02 03:46 (iOS18.6)
小林は謎采配が多すぎ
まじ橋本が居座り続ける理由ってなんなんだろ
綺麗に社長交代とかできないんかね
来年こそ社長交代して、優秀なGMと優秀な社長
来てほしい所だけど、厳しいだろうな
とにかく来年監督選びとか慎重になって
しっかり結果出せる人呼べよ
過去の実績に囚われないでくれ
↩TOPに戻る