過去ログ倉庫
366299☆ああ 2025/09/06 22:13 (iOS18.6.2)
実際奈良宮崎とやってみて奈良は上手い印象
宮崎は橋本、阿野がスーパーって印象かな
大阪は3月にやったけどあまり強い印象はない
366298☆ああ 2025/09/06 22:11 (Android)
こういうゲームを勝てるようになりだすと内容のいい試合も近く出てきて勝ち点積めるようになるんよ。落ちる時は不運に見えるゲームがいっぱい、中位のときは運と不運がトントン。ラッキーに見えるのが多いシーズンは上にいく。2017の昇格シーズンもそうだった
366297☆ああ 2025/09/06 22:07 (Chrome)
武颯が退場するまでとその後もはっきり言って内容は宮崎の方が強かった。うちが得点うまい具合に決められたから勝てたけど
降格はないだろうと思ったのと同時に昇格も無理だなって感じた試合だった
366296☆ああ 2025/09/06 22:04 (iOS18.6.2)
レッドカード後の福森の笑顔が最高
366295☆ああ 2025/09/06 22:03 (Chrome)
センゴールを使わなくていいならそれはチームが好調なのでは?
ある意味、幸運の置物になってる
366294☆ああ 2025/09/06 22:02 (iOS18.6.2)
次節
5位奈良-3位鹿児島
4位FC大阪-2位栃木C
6位宮崎-1位八戸
すごいな日程くん
うちが高知に勝てればかなり縮まりそう
366293☆ああ■ 2025/09/06 22:00 (iOS18.6.2)
>>366287
そんなfc大阪との試合はまさかの金曜日開催
366292☆ああ■ ■ 2025/09/06 21:57 (iOS18.6)
>>366290
上位陣の潰し合い3、4試合あるなんて見応えある
試合いっぱいだな
栃木SCは勝ち続けられるかな
366291☆ああ 2025/09/06 21:55 (iOS18.6.2)
>>366282 もともとこんな奴やで
366290☆ああ 2025/09/06 21:54 (Android)
男性
次節対戦カードは上位陣の潰し合いだから
次の高知戦は絶対に落としたらダメだ
何がなんでも勝ち点3持って帰ってきてくれ
366289☆ああ 2025/09/06 21:54 (iOS18.5)
男性
何年やっても人気がない理由がわかった試合やったな、、、このクラブにしてこのサポあり
366288☆ああ 2025/09/06 21:53 (iOS18.6.2)
>>366284
神戸
366287☆ああ 2025/09/06 21:53 (Android)
プレーオフ滑り込むには調子落とし気味で監督も変わったFC大阪と最後の一枠争いかもしれん
366286☆ああ 2025/09/06 21:52 (Android)
脳震盪の岩崎も次は出れない
366285☆ああ■ ■ 2025/09/06 21:50 (iOS18.6)
>>366284
藤原の次は青島が出れないんか神戸まだかな
↩TOPに戻る