過去ログ倉庫
369477☆ああ 2025/09/30 17:46 (iOS18.6)
>>369476
それかSC相模原のオーナースポンサーDeNa
もしDeNaなら相模原から撤退みたいな話は出てるな
栃木SCも社長さえ変わればスポンサーも少しずつ
増えるんだろうな社長が橋本なことに納得いかん
10年以上いて成績上がってないし
369476☆ああ 2025/09/30 17:39 (Android)
マリノス身売りはノジマが有力なのかな
369475☆ああ 2025/09/30 17:00 (Android)
変わったあとの社長次第だよ。トップが何を考え、順序をつけて動けるか?サッカーやエンタメ産業を知っている人だと尚良し。県内のコネとかがあるとかは優先度下がった。
自身がネットも使えないといけない。若くてベンチャースタートアップ立ち上げて伸ばした人とか、経験なくても空気や要領、物事のセンターピン捉えられてタフに動き続けられる人。
オーナー社長で金に糸目付けないホワイトナイト的な人ならある程度条件飛ばしてもいいけどな
全部を満たす条件の社長のなり手などいないから何処を外せない条件に持ってくるかになりそう
369474☆ああ■ 2025/09/30 16:57 (Android)
>>369468
真岡とかの手前
369473☆ああ 2025/09/30 16:56 (Android)
>>369472
バスの運転手しながらプレーしている県リーガーですので、正直Jリーガーとは全く勝負になりません
369472☆ああ 2025/09/30 16:51 (iOS18.6)
>>369465
そのTMで負けたら栃木SC流石にやばいよな
シティに勝てたんだからまさか練習試合とはいえやってくれるだろうけど
369471☆ああ 2025/09/30 16:50 (iOS18.6)
後1回シーズン最後11月にサポカンありそうだしそこで優勝できなかった責任は取り、辞任表明橋本はするべきだな。
とりあえず来年は真面目に社長変えてほしい
もう弱い栃木SCは見たくない社長さえ変われば
2013のように強い時代に取り戻すことは全然可能なはず
369470☆ああ 2025/09/30 16:45 (Android)
男性
>>369468
大磯と国府津の間じゃないです?
369469☆ああ 2025/09/30 16:41 (iOS18.6.2)
地域支援パートナーの獲得になぜ力を入れないのか。それとも頑張っているが、営業力がないのか。
369468☆ああ 2025/09/30 16:34 (iOS18.5)
>>369461
二宮ってどこ?8番出口の二宮しかしらん
369467☆ああ 2025/09/30 16:16 (iOS18.6)
社長サッカード素人でもやる気ある人いないんかな
高津さん多分サッカーやってたしやる気あるから
本当高津さんとかやってほしいわ
369466☆ああ■ 2025/09/30 15:59 (Android)
貧乏クラブのままでも良いけどせめて社長にはサッカー好きな人になって欲しい
369465☆ああ 2025/09/30 15:44 (Android)
シティのU25とトレマやるじゃん
369464☆おおお 2025/09/30 15:43 (Android)
>>369461
橋本愛です
369463☆ああ 2025/09/30 15:15 (Android)
隣のクラブは選手監督が事あるごとに社長のハードワードっぷりのエピソード出てくる。練習映像すら全て目を通す社長の熱量ってのは狂気じみてるけど、それだからやれるんだろう。自分のビジネス規模の限界をこえて私財を出してでも24時間365日本気で動いてる感じがある。ムカつくけど羨ましさもある。
それに対抗するのは社長をかえて方向性を定めて一人ひとりが自分のリミットを超えていかないといけない
↩TOPに戻る