過去ログ倉庫
369447☆ああ 2025/09/30 12:31 (iOS18.7)
ホームタウンに関しては地域性もあるけど、営業努力の差が大きいと思う
369446☆ああ 2025/09/30 12:17 (iOS18.6)
佐野もシティのホームタウンに追加されて
スポンサーも何もかも奪われてまじで栃木SCフロント陣めちゃくちゃやんけ
だから言ったんだよいつまでもチーム強化しないで
橋本がケチってっからその他諸々シティに奪われてくんだよ
今年シティが昇格して栃木SCJ3残留なら
本当来年恐ろしいわ
369445☆ああ 2025/09/30 11:52 (Android)
両方で盛り上がれば〜なんて、きれいごと言ったって、自治体もサポも金も奪い合いだって。自由経済の市場なんだから。SCにそこの危機感は無さすぎると思うけど…。
369444☆ああ 2025/09/30 11:52 (Android)
その地域に根付いて活動することはくだらないことじゃない
369443☆ああ 2025/09/30 11:50 (iOS18.5)
国取り合戦みたいになってるな、くだらない
369442☆おおお 2025/09/30 11:33 (Android)
栃木SC、栃木シティのダブルパートナーの自治体ってあるのか?
シティがJ2だと相当荒らされそうだな
369441☆ああ 2025/09/30 11:14 (iOS18.7)
佐野市があちらへ。
小山市と下野市も時間の問題かな…
369440☆ああ 2025/09/30 11:11 (iOS18.6.2)
男性
東京石灰さんはどうなるどうする?
369439☆ああ 2025/09/30 11:08 (iOS18.6.2)
男性
シティが佐野市もホームタウンにしたぞ
小山市はどうなるどうする?
369438☆ああ 2025/09/30 10:28 (iOS18.6.2)
男性
目標と結果を鑑みて、社長辞めろなのは分かりきってるから、どういう社長がいいかを話そうぜ。
個人的には現実的な目標の明確化とかかね。
369437☆ああ 2025/09/30 10:05 (iOS18.6.2)
男性
>>369435
ほんとにそう。
オタボーは守備するのもあるし、ファン心理的に走ってくれると応援したくなるよね。単純な思考かもしれないけどさ..
369436☆ああ 2025/09/30 10:01 (iOS18.6.2)
男性
センゴール...1000ゴールどころか1ゴールも程遠いよ、トホホ...
369435☆ああ 2025/09/30 09:07 (iOS18.5)
>>369434
オタボーはちゃんと守備もするからいいよね
369434☆ああ 2025/09/30 08:21 (iOS18.6.2)
オタボーはスタメンじゃダメなのかい?
369433☆ああ 2025/09/30 08:10 (Android)
男性
>>369431
強度としては微妙だけど仮想練習でゴリゴリワントップ相手にどう守るかやセットプレー対策とかでサブに色々なタイプは必要だよ。だけにサブ組が良いと練習の質が高くなり強く更にサブ組自体が試合に絡める好循環になる。
↩TOPに戻る