過去ログ倉庫
373656☆ああ 2025/11/02 23:59 (iOS18.6.2)
勢いが北九州、金沢に比べて完全にない
373655☆ああ 2025/11/02 23:56 (Chrome)
大森、森、奥田、大島、宮崎
誰一人使いこなせなかった栃木
373654☆ああ 2025/11/02 23:52 (iOS18.6)
>>373652
今の状況ならできる訳がない
373653☆ああ 2025/11/02 23:50 (iOS18.6)
水戸がJ1なら大森渚生と奥田晃也のおかげ?
373652☆ああ 2025/11/02 23:49 (iOS18.7)
昨年11月30日のログ見たら、
来年J2復帰できると思う人🖐️
ってのに、96いいね付いてたわ。
373651☆ああ 2025/11/02 23:34 (iOS18.7)
男性
応援はするけどもうシーパスはいいかな。ホームにもたまに行けばいいや。ずっと残留争い、降格、レンタルばかりの編成。しばらくJ3。疲れた。水戸が羨ましいよ。ホームであの試合内容はしんどい。柱となる選手がいないよ。見てて心躍るのは中野くらい。熱量とかいうなら来年はサポーターが沸くくらいの本気の補強してくれ。
373650☆ああ 2025/11/02 23:33 (iOS18.6)
>>373649
だから結局要は谷池もダメなんよ口に出したこと実行できてないし
373649☆ああ 2025/11/02 23:21 (Android)
クラブとしての長期中期短期のそれぞれの具体的な設定が必要だった。そのうえで今年は何が何でも勝って昇格しなきゃいけなかった。J3に複数年いる、シティが先行く。これは計画を絵に描いた餅にするだけの破壊力がある条件。GAFAとかみたいな抽象度高いフィロソフィーだけ掲げるのはキツイって。谷池が言ってたスピーディーでコレクティブなサッカーのコレクティブ度も足りてないし、出来てないことが多すぎるな
373648☆ああ 2025/11/02 23:14 (iOS18.6)
>>373645
後次だ次って言うのも去年から皆言ってたよな
もう次はないってのにな
373647☆ああ 2025/11/02 23:14 (iOS18.6.2)
明日トレマやるんだ。メンバー足らんから参考になんないな。
373646☆ああ 2025/11/02 23:11 (iOS18.6)
>>373640
多分社長がやる気ない人でサッカーになんか興味ないし金も出さないからいい選手も集まらないんだと思う
しかも練習場も作ったの最近だしな
373645☆ああ 2025/11/02 23:11 (Chrome)
去年も今年もこの時期になると「残り全部勝つ!」って無理な皮算用ばかりしてる
そういうのもういいから。ちゃんと長期的にチームを強くする運営してくれ
373644☆ああ 2025/11/02 23:10 (iOS18.7)
上位のFC大阪にアウェイで勝って盛り上げといて、中位の岐阜にホームであっさり逆転負け。
いつも通りの栃木SCでした。
373643☆ああ 2025/11/02 23:09 (Android)
ろくなセンターバックいやしねえ、内田位じゃねえかよ落ち着いてて視野広いの。高嶋は論外だけどみんな似た者同士だよ、ちょっとプレスこられたら慌てて追い込まれて蹴っ飛ばしで相手に渡る。ボランチの片割れは神戸みたくわかりやすく下がって受けてやれよ下手くそしかいねえんだから
373642☆ああ 2025/11/02 23:09 (Android)
にしても酷いチグハグな試合だったな
↩TOPに戻る