過去ログ倉庫
199☆かなお 2014/04/28 23:48 (SonySO-04E)
男性 41歳
シャドゥリ
シャドゥリは、どう考えても左サイドだよ!試合に出れるから本人は、ボランチも過去にこなした事あるって言ってたみたいだけど、サンドロ、カプー、デンヘレの方が絶対守備安定すると思う。
ロングパスでの、縦の攻撃も早くなりそう。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

198☆アラクレ 2014/04/28 23:46 (P-03E)
うさん
あきらかに適正はサイド or セカンドトップかと。
ボランチで使うメリットを「あえて」ひねり出してみると、、、
ミドルレンジのパス精度はそこそこ高いのと、前方にスペースが出来た時のドリブルでの上がりスピード(そんなに速くないけど)、当たりに強いフィジカルくらいかな・・・それでも、ここ数試合で運動量もかなり増えて、少しこなれてきた感も。
ただ致命的なのはディフェンス面で、バイタル外側のスペースをケアする意識が全然ないから、見ててホントにハラハラする。
うがった見方すると、「俺がシャドリの新たな適正を見つけたのだ!」という、シャーウッドのポイント稼ぎで使われてる気もする・・・
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

197☆う 2014/04/28 22:59 (P-02E)
男性
シャドリの適正ポジって、本当にボランチなんですかね?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

196☆アラクレ 2014/04/28 21:14 (P-03E)
ストーク戦
相手が10人になるまでのDF陣は集中力あってほぼ完璧な守備だった。ドーソンもカブールもお互いの良さが前面に出てたね。
その後のバタバタぶりは、、、もう名物として受け入れるしかないなww
ローズ劇場にも笑わせてもらったし、純粋に楽しめた試合だった♪
ここ最近の試合のセットオフェンス時の布陣で、時おり見せる343みたいな形は可能性を感じる。
ローズ アデ レノン
ケイン
エリクセン パウ
シャドリ
CB CB ノートン
流れの中で流動的にそうなってるんだろうけど、バルサでペップがトライしてた形に近い気がする。




返信👍いいね順Bリーグ掲示板

195☆Matters 2014/04/28 13:16 (SonySO-04E)
ローマってスパーズの選手狙いすぎですよね。
ヴェルトンゲン、パウリーニョ、サンドロ、エリクセン、ロリスとどれだけ一チームの選手をターゲットにしてるんだよって思いますし、流石にうざいですね。
ターゲットにしてるだけだとしても、流石にいい気はしませんね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る